NEWS / SHOP TOPICS

最新ニュース / ショップからのお知らせ

《予約受付中》七五三撮影キャンペーン

今年はデータカット数がたくさん増えました!
毎年ご好評いただいている、アンティークのお着物レンタル+着付けヘアメイク+写真撮影がセットになった特別な七五三プランのご案内です。
着物、美容、撮影それぞれのプロが、大切な1日をしっかりサポートしてみなさんと一緒に思い出をつくります。写真は丁寧にセレクト、編集したものをお渡しいたします。

期間:10月2日(月)〜12月25日(月)

【お着物でスタジオ撮影&おでかけプラン】
七五三特別価格 62,000円〜(税別)
アンティーク着物レンタル+着付け・ヘアメイク+スタジオ写真撮影(データ30カット/Lプリント30枚/デザインアルバム6面)

【お着物で神社撮影&おでかけプラン】
七五三特別価格 72,000円〜(税別)
アンティーク着物レンタル+着付け・ヘアメイク+出張写真撮影(データ50カット/Lプリント50枚/デザインアルバム6面)

※撮影+着付けのみなどのご利用の場合は、別途お見積もりします。
※撮影日の事前の別日に、お着物選びと採寸の為「和の香」にてお打ち合わせ、ヘアメイクについて「ビーハイブデラックス」にてお打ち合わせがあります。
※撮影場所との往復移動時間が2時間以降は、30分ごとにプラス3000円(税別)を申し受けます。
※別途交通費が加算されます(タクシーを利用)

《デザインアルバムの見本はこちら》
5D3_2119.jpg

5D3_2117.jpg

お洋服の撮影やお着物は自前でという方は
【撮影データをたくさんお渡しプラン】
七五三特別価格 23,000円(税別)
スタジオ・神社 写真撮影(データ20カット+Lプリント20枚+ミニアルバム)
※着付け・ヘアメイクの追加が可能です。

お問い合せ・ご予約はALBUSまで
092-791-9335/info@albus.in

ネット予約もできます!

【アンティークのお着物のサンプルはこちら】
\1〜2歳 女児、3歳 男児、お父様お母様用のお着物もご用意しています!/
\ご兄弟、ご姉妹でお着物をレンタルの場合は10%OFF!/

※お着物によって価格が異なります。
※5歳は、ご身長に合わせて袴が変更になる可能性がございます。
※「和の香」にて試着・セレクトをしていただいてレンタル確定となります。お電話での着物の指定はできません。

ア)3歳
IMG_3945-1283.jpg

イ)3歳
IMG_3949-1284.jpg

ウ)3歳
008.jpg

エ)3歳
IMG_3941-1282.jpg

オ)3歳
5D3_9761.jpg

カ)3歳
5D3_9003_1.jpg

キ)3歳
010.jpg

ク)3歳
5D3_9756.jpg

ケ)3歳
5D3_9743.jpg

コ)3歳
5D3_9754.jpg

サ)5歳
IMG_3981-1288-1289.jpg

シ)5歳
IMG_3985-1290.jpg

ス)5歳
IMG_3978-1287.jpg

セ)5歳
012.jpg

ソ)5歳
5D3_9741.jpg

タ)7歳
IMG_3962-1291.jpg

チ)7歳
IMG_3966-1285.jpg

ツ)7歳
013.jpg

テ)7歳
IMG_3973-1286.jpg

ト)7歳
5D3_9737.jpg

ナ)7歳
5D3_9018_Edit.jpg

ニ)1〜2歳
007.jpg

ヌ)1〜2歳
006.jpg

ネ)お母様
002.jpg

ノ)お母様
001.jpg

ハ)お母様
003.jpg

ヒ)お母様
5D3_9029_Edit-2.jpg

フ)お父様 サイズM(165〜170cm)、ヘ)お父様 サイズL(170〜175cm)
004.jpg

ホ)お父様
005.jpg

SHARE

LINE(スタンプも)やってます!

LINEで写真をお送りすることが可能です。

また、ALBUSの最新情報や、LINE限定のキャンペーン・クーポンなども配信予定です!
みなさま、ALBUSのLINEをどうぞよろしくお願いします:)

《対象》

・ALBUS写真館で、写真撮影をしていただいたお客さま

・ラボ利用でデータ書き込みをご注文のお客さま

*撮影当日にお支払いが完了、またはデータ書き込み受付時にお支払いが完了している方に限ります。

友だち追加

\NEWS/
12周年のアニバーサリーを記念してALBUSのロゴと、白い家をモチーフにした「ALBUSのLINEスタンプ」を作りました。
だいぶ、写真屋で使うマイナーな用語ではありますが、日常使いにお役に立てると嬉しいです。
以下のURLからゲットできます。

https://line.me/S/sticker/14945438

SHARE

【締め切りました】栄養士・調理師を募集します《いふくまち保育園》

2018年3月、地域の子どもたちと、連携企業社員のための保育園を開所します。
定員12名と預かり保育3名、0~3歳の子どもたちのためのちいさな保育園です。
手厚い人員配置と、隣接している古小烏公園を生かした保育に取り組みます。
上下関係なく、それぞれが主体となって働ける組織づくりを目指し、様々なことを話し合いによって決めていきたいと考えています。新しく作っていくことに魅力を感じて、チャレンジできる方を求めています。

下記の必要書類を添付し、基本情報(氏名・性別・郵便番号・住所)をご記入の上メール(info@albus.in)にて、ご応募ください。約1週間でご連絡いただいたメールアドレスへお返事いたします。
※ご郵送またはご持参でのご応募もお受けしていますが、その後のやりとりをメールでさせていただくことになりますので、   連絡先メールアドレスをお知らせください。提出書類のフォーマットはありませんので、ご自身でご用意ください。

◉面接の流れ
書類選考を通過された方は、面接を受けていただきます。面接は約30分を予定しております。

2018年度 いふくまち保育園 正職員 栄養士・調理師募集要項(無資格でも可能)
<採用条件>
1.業務内容 乳幼児の給食調理及び栄養管理、保育にも携わることがあります
2.資格 栄養士免許/調理師免許(エクセル・ワードが使えること)、資格がなくても可能
3.採用日 2018年3月より開園時より雇用/それまでは時給800円で来てもらうことになります
4.勤務場所 いふくまち保育園(〒810-0025 福岡県福岡市中央区薬院伊福町11-3)

<勤務条件>
1.勤務時間 シフト制(8時~17時)
       一日の勤務時間は8時間(休憩時間45分除く)
2.休日・休暇 月9日(日・祝日は園休日)、
3.有給休暇 年次有給休暇(入社後6ヶ月継続勤務し、全労働日の8割以上勤務した場合、入社後6ヶ月経過後に10日の年次有給休暇を与える)
4.初任給 180,000円〜
5.交通費 1ヶ月1万円まで支給
6.社会保険加入 健康・厚生年金・労災・雇用保険

<応募方法及び選考方法>
○ 応募受付期間 11月~2月(決定次第終了)
○ 選考方法 随時面接
○ 試験会場 株式会社アルバス(福岡市中央区警固2-9-14)

<提出書類>
○ 履歴書と以下を記載したものを提出してください 
 1)栄養士/調理士を志した動機
 2)いふくまち保育園の志望理由
 3)自身の幼児期の思い出
 4)自己の性格
 5)趣味・特技
○ 健康診断書(内診・胸部X線・血圧・尿検査・身体計測等)
○ 栄養士免許証または免許取得見込み証明書

<提出方法>
 メール添付または郵送または持参にて株式会社アルバスに提出してください

<問い合せ先> 
ALBUS|株式会社アルバス
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目9-14
tel.  092-791-9335 fax. 092-791-9336
mail. info@albus.in HP. http://albus.in
https://www.facebook.com/ifukumachi/
保育士も募集しています。
http://albus.in/ifukumachihoikushi/
SHARE

【締め切りました】保育士を募集します《いふくまち保育園》

2018年3月、地域の子どもたちと、連携企業社員のための保育園を開所します。
定員12名と預かり保育3名、0~3歳の子どもたちのためのちいさな保育園です。
手厚い人員配置と、隣接している古小烏公園を生かした保育に取り組みます。
上下関係なく、それぞれが主体となって働ける組織づくりを目指し、様々なことを話し合いによって決めていきたいと考えています。新しく作っていくことに魅力を感じて、チャレンジできる方を求めています。

下記の必要書類を添付し、基本情報(氏名・性別・郵便番号・住所)をご記入の上メール(info@albus.in)にて、ご応募ください。約1週間でご連絡いただいたメールアドレスへお返事いたします。
※ご郵送またはご持参でのご応募もお受けしていますが、その後のやりとりをメールでさせていただくことになりますので、   連絡先メールアドレスをお知らせください。提出書類のフォーマットはありませんので、ご自身でご用意ください。

◉面接の流れ
書類選考を通過された方は、面接を受けていただきます。面接は約30分を予定しております。

2018年度 いふくまち保育園 正職員保育士募集要項
<採用条件>
1.業務内容 保育に関わる全ての業務 研修なども含む
2.資格 保育士資格 
3.採用日 随時(希望もお伺いします)
4.勤務場所 いふくまち保育園(〒810-0025 福岡県福岡市中央区薬院伊福町11-3)

<勤務条件>
1.勤務時間 シフト制(6時40分~19時30分の間で時差勤務による)
       一日の勤務時間は8時間(休憩時間45分除く)
2.休日・休暇 月9日(日・祝日は園休日)
3.有給休暇 年次有給休暇(入社後6ヶ月継続勤務し、全労働日の8割以上勤務した場合、入社後6ヶ月経過後に10日の年次有給休暇を与える)
4.初任給 180,000円
5.交通費 1ヶ月1万円まで支給
6.社会保険 健康・厚生年金・労災・雇用保険

<応募方法及び選考方法>
○ 応募受付期間 11月~2月(決定次第終了)
○ 選考方法 随時面接 
○ 試験会場 株式会社アルバス(福岡市中央区警固2-9-14)

<提出書類>
○ 履歴書と以下を記載したものを提出してください 
 1)保育士を志した動機
 2)いふくまち保育園の志望理由
 3)自身の幼児期の思い出
 4)自己の性格
 5)趣味・特技
○ 健康診断書(内診・胸部X線・血圧・尿検査・身体計測等)
○ 保育士資格がわかるものまたは資格取得見込み証明書

<提出方法>
 メール添付または郵送または持参にて株式会社アルバスに提出してください

<問い合わせ先> 
ALBUS|株式会社アルバス
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目9-14
tel.  092-791-9335 fax. 092-791-9336
mail. info@albus.in HP. http://albus.in
https://www.facebook.com/ifukumachi/
栄養士・調理師も募集しています。
http://albus.in/ifukumachichourishi/
SHARE

ペットと一緒に写真撮影!\毎月"1"の付く日は特別プレゼント付!/

IMG_0282.jpg
 
5D3_7486.jpg
 
022-IMG_7697.jpg
 
IMG_4495.jpg
 
 
IMG_6948.jpg
 
ALBUSでは家族の一員のペットをお連れいただいて、一緒に写真撮影もできます。
ワンワン!にちなんで、毎月”1″の付く日特別なプレゼントもご用意しております。
わんちゃんだけでなく、ねこちゃんやうさちゃん、ワニもOKです!
 
\ present 1 /
国産完全無添加おやつセット
http://inuno1.com/

\ present 2 /
ペット写真入りキーホルダー
撮影にお越しいただいた人数分差し上げます

 
*どちらか1つをお選びください。
 
名称未設定-2-01.jpg
 

ご予約はネット予約か、TEL / E-mailにて受け付けております!

ALBUSのネット予約サイト
https://greserve.vein2.com/reserve/albus

 
TEL / E-mail
092-791-9335 / info@albus.in

ご不明な点などあればお気軽にお問合せください。

ALBUS|アルバス
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-9-14
TEL:092-791-9335 / FAX:092-791-9336
MAIL:info@albus.in

SHARE

フィルム現像価格改定のおしらせ

いつも大切なネガをお預けいただき、ありがとうございます。

ALBUSでは、お客さまに心地よくご利用いただくために35mmネガフィルムの現像代を据え置く努力をしてまいりましたが、昨今の材料費高騰につき、従来の価格にてご提供することが難しくなってまいりました。

できる限り安い価格でご提供させていただきたいと努力してきましたが、「ALBUSラボをずっと残し、品質を維持し続けたい」という思いから、このたび、最小額での価格改定をさせていただく決断をさせていただきました。

度重なるフィルムの値上げなどで、とても心苦しい思いですが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後もALBUSは、皆様の写真生活をサポートしてまいります ので、どうぞよろしくお願いします。

※現在、在庫しております現像回数券は、そのままご利用いただけます。ご入用の方はお早めにお声かけください。

<改定価格>

20171116()より改定

35mmネガフィルム現像代600  650円(税込)

 
SHARE

郵送プリントご注文はオンラインショップから!

これまで請求書支払いだった郵送プリントが、オンラインショップで簡単にカード決済できるようになりました!

1.こちらからネットショップの郵送プリントメニューのページに飛びます。

2.ご希望のメニューをお選びいただき、数量を記入の上、カートに入れます。

3.カート内を確認し、お届け方法・お支払方法をお選びください。

※お届け方法:ゆうメールはポスト投函、レターパックプラス・ゆうパック(代引き)は手渡しになります。

※お支払方法:カード決済がおすすめです。代金引換の場合は、代引き手数料をご負担ください。

4.配送先のご住所をご記入いただき、金額をご確認ください。色味のご指定がある方は、画面下の備考欄にご記入ください。

5.注文を確定後、フィルムをご郵送ください。

・色味などのご指定は、備考欄にご記入ください。指定が無い場合は、おまかせになります。

・一度ご利用いただいた方には、オーダーシートをお送りします。そちらにご記入いただき、フィルムに同封していただいてもかまいません。(ご注文・お支払いは、事前にネットショップでお済ませください)

・焼増やLサイズ以外での同時プリントなど、ネットショップメニューに無いものは、オーダーシートにてご注文ください。

 

今後もALBUS郵送プリントをよろしくお願いします!

SNSなどへの投稿は「#アルプリ」をお使いくださいね:-)

SHARE

オリジナルカレンダーできました

大切な思い出をいつもそばに。
写真で作るオリジナルカレンダーを福岡の文房具メーカーHIGHTIDEさんと始めました!
あなたの撮影したお写真とHIGHTIDEのスタイリッシュなデザインで、写真を飾るように1年をおくりませんか?
余計な装飾がないので、リビングはもちろんキッチンや書斎、オフィスなどさまざまな空間に馴染みます。
贈り物にもオススメです。もうすぐクリスマス!ご用意された贈り物とプラスαに…

=====
受付期間:10月16日(火)〜12月19日(火)
納  期:1週間程度
価  格:3,000円(税別)
用意するもの:カレンダーにいれたい写真画像
(メモリーカード、CD、USB、携帯データ、メールで画像転送していただいてもOK)
受取場所:ALBUS・HIGHTIDESTORE・郵送(着払)とお選びいただけます。

<<注意>>
・お誕生日の文字はアルファベットとなります。最大10件までいれれます。(別途300円)
写真やネガフィルムからのご注文の場合はデータにおこすのでスキャン代をいただきます。(620円/12枚)
・セットのクリップボードのクリップ部分はシルバーになります。
=====

このように、最大10件までお誕生日をいれることが可能です。

使用しているボードは、HIGHTIDE商品のpencoクリップボードo/sです。
1年が終わればボードはプライベートにも事務用品としても使用できます!

<<HIGHTIDESTOREについて>>
〒810-0012
福岡市中央区白金1-8-28
TEL 092-533-0338
営業時間 10:00〜20:00(水曜定休)

SHARE

定休日変更のお知らせ

2017年10月から、毎週水曜日に加え《第2・第4木曜日》が定休日となります。
営業時間は変わらず、11:30〜19:00までとなります。
ご迷惑おかけしますが、今後ともALBUSをよろしくお願いします。
SHARE

《予約受付中》撮る!年賀状 2018

新年の年賀状は、お気に入りの写真で作りませんか?毎年、ご好評いただいているALBUSの写真年賀状のご案内です。
年賀状用の写真をスタジオで楽しく撮影して、全12デザインの中からお好きなデザインで年賀状をお作りいたします。

【キャンペーン期間】
2017年10月10日(火)~12月26日(火)水曜店休
※12月19日(火)の撮影分までが年内仕上げになります。21日(木)以降の撮影は、2018年1月5日以降の仕上がりになる可能性があります。

【撮影プラン】
写真撮影をご希望される場合
18,000円税別+(120円税別×ご希望枚数)
撮影+データ3カット+お好きなデザインの年賀状
tokuten-01.jpg

\\ SNS用サンプル画像 // ご注文の方全員にプレゼント:-)

    

      

【写真持ち込みプラン】
写真をご持参される場合
3,500円税別+(120円税別×ご希望枚数)
※120円の内訳は、(切手付年賀はがき52円)+(印刷代1枚68円税別)となります。
●私製はがきを使用される場合、またはハガキをご持参される場合は印刷代の68円/枚のみとなります。
52円の普通紙、インクジェット紙のいずれかのハガキをご持参ください。
●「撮る年賀状」の出張撮影はできません。
●デザインとは別にコメントを追加する場合は、プラス1,000円(税別)となります。

ご予約はお電話で承ります
092-791-9335/info@albus.in

選べる年賀状デザインはコチラ↓


【参加アーティストのみなさん】

河村美季さん
タムラトモコさん(http://garapy.thebase.in/)
HOI 青柳美鈴さん(https://www.hoi-nunokoromo.com/)
マメイケダさん
渡辺学さん
新藤敦子(ALBUS)

SHARE