NEWS / SHOP TOPICS

最新ニュース / ショップからのお知らせ

ラボ業務終了のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。
2023年4月30日をもちまして、現像機・プリント機の老朽化に伴い
当店のラボ業務(フィルム現像・プリント・スキャニング・外注受付)・雑貨販売を含む業務を終了し、スタジオ撮影・ギャラリー運営に注力してまいります。

振り返ると2009年4月にオープンし14年と、たくさんの思い出のお手伝いをさせていただき、たくさんの方達との忘れたくない時間を過ごさせていただきました。いつもの方や、遠くへ行った方達が郵送や帰省に合わせて撮りためたフィルムを預かるとき、フィルムは言葉のないお手紙のようで「あ〜元気そうだ、、!よかった、、」と、心の中でほっと嬉しくなります。 
先日、福岡の大学に通っていたドイツの留学生だった方から10年ぶりにメッセージがありました。
「日本に旅行に行くから、ALBUSで現像するね」とメッセージがありました。
長く続けているとこんなことがあるのか、、と、嬉しくてぴょんぴょんジャンプしました。
思い出が詰まったカウンターからの景色はそれは宝物で、これから現像ができないことに加え、
フィルムが繋いでくれたこれまで任せてくださった方達に会えなくなるのが何より残念ですが、
思いだけでは維持することが難しく、
苦渋の決断ではありますが次のステージへむかっていけたらと思います。

ALBUSのラボは閉じますが、全国には頼もしい写真屋さんがあります。
普段からお世話になっている、富士フィルムさん。
10年前に「最後の写真屋さんになるまで頑張りましょうね!」とメッセージをくれた大きなプリントやモノクロ現像を受付てくださる福間に現像所を構えるエターナルラボさん。
現像機がピンチの時に現像を快く対応してくださったタカチホカメラ天神店さん、カメラのキタムラ天神店さん、近藤カメラさん。リバーサル現像を対応してくださる熊本の坂梨写真機店さん。
福岡に用事がある際にちょこちょこ顔を見せてくれた山口の山本写真機店さん。
東京では、開店の際にお世話になったポパイカメラさん、一緒に暗室BARを開催したモノグラムさん。心強い技術者さんが九州・全国にいらっしゃいますので、変わらず写真を撮ること、欲をいえばプリントをしていただけると嬉しいです。銀塩プリントの機械にとっての栄養は写真を出力することです。
写真を焼くことで液の状態は保たれます。 紙に残すっていいですよ。

現像最終受付については4月30日(日)です。
いつの間にやら残すところ1ヶ月ちょっととなりましたが、一人でも多くの方に感謝の気持ちを伝えられたら嬉しいです。現像の予定がある方、ネガのお引き取りがまだの方、お待ちしてます。
こんな現像所が警固にあったなぁと覚えておいてもらえると嬉しいです。

2023年 ALBUS

SHARE

春のスタジオ撮影キャンペーン

お休みしてたアルバスのスタジオ撮影が、新しいスタッフも仲間入りしてスタートします。
成長されたお子さんや、ご家族の皆さんの元気な姿にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしています。


<春のスタジオ撮影キャンペーン>
日程:2023年4月8日(土)ー4月16日(日)
内容:撮影 + データ5カット
時間:15-30分
受付時間:9:30-16:00
料金:11,000円(税込)
SNS投稿で¥9,900(税込)*1100円引!
場所:ALBUS2階スタジオ

SHARE

ALBUSの定休日・お盆休みについて

アルバスは毎週水・木・金を定休日としてお休みをいただいております。
また、定休日などでお電話が繋がりにくくご不便をおかけすることもありますが、お急ぎの方はinfo@albus.inまでご連絡をお願いいたします。
確認次第すぐにご連絡差し上げます。

【撮影ご予約の方】
下記より最新のご予約状況が確認いただけます。
https://greserve.vein2.com/reserve/albus
土日の撮影はたくさんの撮影のご予約が入りますので、定休日でお電話が繋がらない場合はHPでのご予約をおすすめします。
※プラン選択後、黄色い枠が撮影ができる日程となっております
※選択ができない箇所は既に撮影のご予約が埋まっております
詳細はこちらをご覧くださいhttps://albus.in/post-5664/

【撮影キャンセルの方】
撮影のキャンセルに関しましてはキャンセル料等発生いたしませんのでご安心くださいませ
infoのメールアドレス(上記)まで撮影日とお名前、キャンセルの旨をご連絡お願い致します
※着物やヘアメイクのキャンセル料に関しまして各社へお問い合わせください

【お問い合わせの方】
お手数ではございますがお問い合わせの詳細とご連絡先、お名前を
infoのメールアドレス(上記)までご連絡をお願い致します。
確認後すぐに折り返しご連絡致します。
※3営業日以内に返信がなかった場合は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。その場合はお手数ではございますがお電話をお願いいたします。

みなさんにお会いできることを楽しみに待ってます

【2021年7月20日追記】
今年のお盆休みは8/11(水)~14(土)を予定しております。
店頭にお越しのご予定の方は定休日にお気をつけてご来店くださいませ。

SHARE

\フィルム撮る人あつまれ〜/もっと郵送プリント

出歩くのがちょっぴり億劫なこの夏を郵送プリントで一緒にのりきりましょう!

いつもご利用いただいてる方も、アルバスが遠くて、なかなかお越しいただけなかった方も、
この機会にALBUSプリントを試してみませんか?

\クリックしたら郵送プリントが届くよ/
https://albusphoto.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2264506&csid=0

\大切なフィルムがネガに変身するまで/
http://albus.in/about-print/

\気になるフィルムも1本売りだから試せちゃう/
https://albusphoto.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2264464&csid=0

.

日を増すごとに強くなる紫外線とマスクによる湿気で感じにくい熱中症には十分お気をつけて外出されてくださいね^^

SHARE

ALBUS 七五三撮影について

子どもたち一人ひとりの大切な晴れの日をよりたのしい思い出として残すために、それぞれの家族に寄り添いながら大切な日の記念を撮影します。

<七五三ギャラリー>
“白い家の七五三”インスタグラムのアカウントにたくさんお写真を載せています。
#ALBUS写真館 で検索していただくと、ALBUSで撮影していただいた七五三以外のお写真もご覧いただけます。


<料金とご予約について>

1)撮影のみをご希望の場合
基本プランのA〜Dよりお好きなものをお選びいただけます。
撮影料金表はこちら

撮影希望日が決まったら、ALBUSのネット予約サイトよりご予約をお願いします
*秋は大変混雑しますので、早めのご予約をおすすめします

2)撮影 + 着物レンタル / 着付けヘアメイクをご希望の場合
着物レンタル「和の香」、着付けヘアメイク「ザ・ビーハイブデラックス」をご紹介していますが、ALBUSからは撮影のみのご案内となりますので、料金などのお問い合わせは各社へお願いいたします。撮影は 上記の1)と同じく、撮影料金表の基本プランのA〜Dよりお好きなものをお選びいただけます。

紹介先のどちらか(もしくはどちらも)ご利用の場合は、撮影価格から2000円引きになります。ご予約、清算の際にお申し出ください。
※七五三のお子様の着物レンタルや着付け等ご利用の場合割引適用とさせていただきます

————————————————–

▶︎アンティーク着物レンタル「和の香」
open 10:00〜18:00 火曜水曜定休
福岡市中央区薬院2丁目13-26 FILLS薬院203 / 205
TEL 092-714-1480
http://www.wanoca.jp/index.html

————————————————–

▶︎着付け/ヘアメイク 美容室「ザ・ビーハイブデラックス」
open 10:00〜(火曜日と金曜日は11:00〜)
毎週月曜/第1第3火曜休
※HPにて定休日をご確認ください
福岡市中央区赤坂3-1-23

TEL 092-711-7121
http://beehivedeluxe.com/

————————————————–

撮影希望日が決まったら、ALBUSのネット予約サイトよりご予約をお願いします
*秋は大変混雑しますので、早めのご予約をおすすめします



<よくあるご質問>
《ご予約について》
「撮影の予約はどのくらい前に決めれば大丈夫ですか?」
ー遅くても1週間前にはお願いできるとうれしいです。特に10月~12月上旬まではご予約が集中しますので、お早めの決定をおすすめめいたします。衣装着付けヘアメイクをご希望の場合はフィッティングやお打ち合わせもあるため1ヶ月ほど前にはご予約がおすすめです。

「時間変更やキャンセルできますか?キャンセル料はかかりますか?」
ー撮影のキャンセル料は頂いておりませんが、ご一報頂けますようお願い致します。
お時間に空きがありましたら別日程でのご案内も可能です。

「撮影や着物・着付けなどの総額っていくらですか?」
ー着物や着付けも含めた総額ですが、お選びいただく着物や帯の種類、髪型によって金額が異なるため、各社へのお問い合わせをお客様ご自身にてお願いしております。
撮影に関しましてはA~Dプランよりお選びいただけます。(24,000円〜)

《撮影について》
「撮影プランは当日決めても大丈夫ですか?」
ー撮影プランは、当日の決定でも構いません。店頭にあるお見本をみていただきながら検討していただけます。http://albus.in/photo-studio/price/

「撮影中に子供がぐずったらと心配です。」
ーお子さまの楽しい思い出に残ることを優先に、お時間の許す限り、お子さまのタイミングに合わせてじっくり撮影していきますので、ご家族の方も一緒に撮影を楽しまれてください。
事前にお子さまと一緒にお子さま用 当日の流れガイドを見て来られてくださいね。

《お支払いについて》
「支払いはどのタイミングですか?」
ー撮影は当日のお支払いをお願いしています。出張撮影の場合は、撮影完了プラン決定後にカード決済のご案内をメールにてお送りします。

「支払いにクレジットカードは使えますか?」
ーご利用いただけます。ご一括のみになりますので、あらかじめご了承ください。

「支払い後にオプション追加も可能ですか?」
ー撮影より3ヶ月以内であればオプションの追加も可能です。アルバスネットショップよりご注文も承っております。備考にてお名前日付の入力、もしくはラインやお電話にてご連絡ください。

その他、ご不明な点がございましたら遠慮なくお問い合わせくださいね。

SHARE

ALBUS撮影キャンペーン

SNSが賑やかなこの時代、
なにをアイコンにすればいいのか悩んだ経験はありませんか??

♦︎かわいい宝もの渾身スマイル!
♦︎家族の思い出の1枚
♦︎お気に入りのお洋服やグッズで
♦︎近況報告兼ねての入籍写真
♦︎仲良し友達誘って募って

お一人のポートレートももちろん
ファミリー、ご友人、みんなの集合写真などなど
お誘い合わせの上ぜひ撮影にいらしてください!

==============================

期間: 2023年6月23日(金)ー26日(月)

料金: 11,000円(税込)

内容: スタジオ撮影20分+データ5カット(オンラインアルバムにてデータお渡し)

申込: 撮影予約携帯090-1341-9335
   または予約フォームよりご予約いただけます
   https://greserve.vein2.com/reserve/albus

==============================

【撮影のご注意】

・出張撮影・七五三撮影・お着物での撮影は対象外です。
・セレクトはアルバスにお任せとなります。
 ご希望のカットがある場合、撮影時にカメラマンにお声がけください。
・台紙やフレームなどオプションのご希望があればお申し出ください。

OPEN 10:00 / CLOSE 17:00 ※撮影最終受付16:00
店休日 毎週 水/木
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-9-14
TEL:092-791-9335
撮影予約専用TEL:090-1341-9335

SHARE

【ネガフィルムの受取について】

店頭受取はこちらです。
5/27.28(山下対応) 
5/29 6/2.3.4(撮影スタッフにて受け取り対応させていただきます)
4月に届いたたくさんのフィルムが少しずつ仕上がってきました。( お待たせしております…! )
普段フィルムを撮らない方が、閉店のお知らせを聞いて、写ルンですを使ってみたんだ!と
現像に来てくれたり、いつもの方やそんな声もいただけてワクワクしながら現像しました。

現像後のネガフィルムのお引き取りについてご来店が難しい場合は、
ご郵送(着払)もできますのでお気軽にご相談ください。

ネガの受け取りあったっけなぁ?
どうやったけなぁ?と、忘れちゃったなぁ〜な方は確認しますので、お早めにご連絡くださいね。
写真はお天気の良い15時ごろです木漏れ日がとても綺麗です。

SHARE

4/29-30に『スナック銀塩』を開催!

4/29と4/30に『スナック 銀塩』と名付けたスナックが2階スタジオに登場。まりっぺがママとなり、アルバススタッフが代わる代わるゲストで登場。たまに来られたお客さんがゲストになる可能性も!?
来店者全員にプレゼントありますよ。

SHARE

『まりっぺとラボへの贈り物』展

展覧会:4/29-30 11:30-20:00 *途中、スナック銀塩の準備時間あり
スナック銀塩開店:4/29-30 16:00-20:00

*贈り物展と題していますが、会いにきていただけるだけでも嬉しいです!どうかお気遣いなく!!!

SHARE

営業時間について

3月19日(日)の店頭営業がちょっぴり変更がございます。
11:30-14:00までです 
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 

SHARE

『やってみるのたのしい!ぜーんぶ』展 3/25-4/2

今年も、ごしょがだに保育園(ALBUSが運営する園)の卒園展が始まります。保育園ができた時から、園の作り手としても活躍してきた子どもたち。日々の暮らしから生まれてくるものや、興味関心から表現しているものを展示します。どなたでもぜひご覧ください。(入場無料)

日程:2023年3月25日(土)ー4月2日(日)
時間:11:30-17:00 *会期中店休日 毎週水/木/金
場所:ALBUS(福岡県福岡市中央区警固2-9-14)

展覧会に関するお問い合わせはごしょがだに保育園へ
電話:092-753-7739
メール:hoiku@goshogadani.jp

SHARE

学びの楽しさを体験する場所 
Seeds of imagination

モンテッソーリショートスコーレ Short-term Montessori Elementary Class の実施にあたり、小学生向けのイベントを開催します。

イベント:Vol. 0「宇宙の誕生」
日時:2023年2月22日(水)16:00~17:30
対象:小学生(1年生~4年生)*4月から1年生の年長さん、高学年も可能
定員:10名(先着順)
参加費:2.800円(子ども一人)親子での参加ご希望の方は4.500円(親子ペア)
場所:ALBUS 2Fギャラリー

お申し込みはこちらまで↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeN5SxLpRH9qy-hjMglid591wedAtrQi83zS0UMUWcee0CV2g/viewform?usp=sf_link

定員に達しましたら先着順で締め切らせて頂きます。(受信時刻順を基準とします)
受講が確定された方には後日こちらからメールにてご連絡いたします。
__________________________________________

なぜ?どうして?どうやって? 
これは子どもが持つ、学びのエネルギーです。

「なぜだろう?」という疑問の先に、宇宙があると言っても過言ではありません。
想像力が成長している子どもにとって、宇宙の大きな存在は壮大でワクワクしたテーマです。
知識を与えて覚えるのではなく、自分で知識を取りに行く楽しさを発見する場所を作りたいと考えています。

その体験の場としてプレイベント「宇宙の誕生」Vol. 0を開催します。
日本ではあまり体験できないモンテッソーリ教育の小学部の学びをベースに、思考力や集中力、物事を多角的に見る力を育てながら学びの楽しさを体験する時間にしたいと思います。

ガイド:村上パトリシア
アルゼンチン人と日本人という異文化の両親に育まれ、幼少期をメキシコで過ごす。
放送局レポーターや秘書などを経て結婚。長男の出産を機に東京から福岡に移住。学生時代に出会ったモンテッソーリ教育を学び直しトレーニングを受ける。現在は幼稚園の英語講師や、モンテッソーリ教育を組み合わせた英語の小学生クラス、こどものいえや保育園などでコズミック教育を開催している。

SHARE

【対面&オンライン】
TOKETA発売記念トークイベント02
テーマは『子どもアドボカシーとデザイン』

昨年販売を開始した里親家庭で暮らすの子どもたちのためのカードキット「TOKETA」。
発売記念イベントと題し、毎回異なるゲストをお迎えしてTOKETAにまつわる様々なテーマで1月より3回にわたってトークイベントを開催しています。👏

「子どもアドボカシー」とは、子どもの声に耳を傾け、思いや意見を表明できるように支えていく営みです。

ゲストにお迎えするブルームーンデザイン事務所の中川たくまさんは、福岡市の社会的養護の子どもたちに向けて制作された「子どもの権利ノート」のデザインに携わっています。子どもアドボカシーを意識してデザインした「フォスタリングカードキットTOKETA」の紹介も交えつつ、子どものアドボカシーとデザインとの接点を中川さんとのトークを通して深めていこうと思っています。

ライブ配信も予定しています。
ぜひぜひご参加ください☺️

◆日時 2月24日(金)19:30〜21:30
◆場所 ALBUS(福岡県福岡市中央区警固2-9-14)
 ※オンラインでも配信します
◆参加費 無料
◆登壇者
ゲスト:中川たくまさん(ブルームーンデザイン事務所)
聞き手:田北雅裕(福祉とデザイン・九州大学)
◆申込:下記フォームよりお申込ください
https://forms.gle/8u53tYuWzbPqzu3a6

*この企画は「一般社団法人 福祉とデザイン」が行っているため、お問合せは福祉とデザインまでお願いします
https://welfare-design.org/

SHARE