NEWS / SHOP TOPICS

最新ニュース / ショップからのお知らせ

【期間限定】オータムプラン

====================
期間:2023年9月16日(土)〜10月9日(月)
料金:19,800円(税込)
   ※22,000円(税込)土日祝日料金
内容:スタジオ撮影20分 + データ 10カット
特典:フォトフレームorフォトパネルorデータ10カット追加
予約:web予約またはお電話(定休日:水木)

   web https://albus-455815.square.site/s/appointments
   TEL 092-791-9335
     090-1341-9335
   mail info@albus.in
====================

 

〈ご注意事項〉

・七五三や新年向けのお着物を着ての撮影はできかねます
・土日祝日撮影の場合、撮影料金が22,000円(税込)となりますことご了承くださいませ。
・フレーム/パネルの内容はアルバスにお任せとなりますので到着まで楽しみにお待ちください。

 
【ラインのお友達登録はこちら】
http://albus.in/line/
 
 

選べる特典はこちらから1つお選びください

【1】データ追加
お渡しデータカット数をプランから+10カット

【2】フォトパネル
自立型、壁掛けも可

【3】フォトフレーム
サイズはいろいろご用意

SHARE

小学生向け『学びの楽しさを体験する場所 ~Seeds of imagination~』モンテッソーリショートスコレー 第二回目の開催!

第二回目のテーマは地球です。
わたしたちが住んでいる地球ってどうなってるの?地球はどうやってうまれたの?
地球に関すること、大陸のこと、世界の国々のことなどなど、
自分の興味のある地球のテーマを見つけて新しいことを発見して行く時間です。
ただ知識を与えるのではなく、自分で知識を取りに行くワクワクとした学びの場に参加してみませんか?

日時:毎週1回水曜日 2023年 9/13・9/20・9/27・10/4・10/11・10/18 の全6回
※台風などでの予備日として10/25
(短期コースのため振替はありませんが、2回目以降からの参加も可能です。お問い合わせください)
時間:16:30~18:00
場所:福岡市中央区警固2-9-14 ALBUS 2Fギャラリー 
対象:小学1年生〜4年生(高学年の参加可能)
定員:10名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
参加費:全6回 1人 ¥23.000(税/材料費込)
お問い合わせ:こちらまで

内容:私たちの住む地球について、実験などを盛り込みながら体験して学びます。
地球の誕生と形成、実験、地球の中とプレート、対象地形と大陸の移動、7大陸と海と水、世界の国々などについて、モンテッソーリの小学校で学ぶ グレートレッスンに基づいて提示を行い、それぞれ興味のある分野を深めて行きます。

持ってくるもの:筆記用具、ハサミ、のり、その他色鉛筆やペン類、水筒、ハンカチ、ティッシュ

__________________________________________

なぜ?どうして?どうやって? 
これは子どもが持つ、学びのエネルギーです。
知識を与えて覚えるのではなく、自分で知識を取りに行く楽しさを発見する場所を作りたいと考えています。

日本ではあまり体験できないモンテッソーリ教育の小学部の学びをベースに、思考力や集中力、物事を多角的に見る力を育てながら学びの楽しさを体験する時間にしたいと思います。

ガイド:村上パトリシア
アルゼンチン人と日本人という異文化の両親に育まれ、幼少期をメキシコで過ごす。
放送局レポーターや秘書などを経て結婚。長男の出産を機に東京から福岡に移住。学生時代に出会ったモンテッソーリ教育を学び直しトレーニングを受ける。現在は幼稚園の英語講師や、モンテッソーリ教育を組み合わせた英語の小学生クラス、こどものいえや保育園などでコズミック教育を開催している。

SHARE

シンポジウム『保育園の「開き方」ーまちづくりは保育園に何ができるのかー』に登壇します

東京都市大学の後藤智香子先生にお誘いを受けて、シンポジウムに参加させてもらうことになりました。会場とオンラインのハイブリッドで開催しています。いつもスタッフが心がけてくれていることを中心に、お話しできたらいいなと考えています。フライヤーデザインは、ALBUSの牛原佳穂さんです。

SHARE

ラボ業務終了のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。
2023年4月30日をもちまして、現像機・プリント機の老朽化に伴い
当店のラボ業務(フィルム現像・プリント・スキャニング・外注受付)・雑貨販売を含む業務を終了し、スタジオ撮影・ギャラリー運営に注力してまいります。

振り返ると2009年4月にオープンし14年と、たくさんの思い出のお手伝いをさせていただき、たくさんの方達との忘れたくない時間を過ごさせていただきました。いつもの方や、遠くへ行った方達が郵送や帰省に合わせて撮りためたフィルムを預かるとき、フィルムは言葉のないお手紙のようで「あ〜元気そうだ、、!よかった、、」と、心の中でほっと嬉しくなります。 
先日、福岡の大学に通っていたドイツの留学生だった方から10年ぶりにメッセージがありました。
「日本に旅行に行くから、ALBUSで現像するね」とメッセージがありました。
長く続けているとこんなことがあるのか、、と、嬉しくてぴょんぴょんジャンプしました。
思い出が詰まったカウンターからの景色はそれは宝物で、これから現像ができないことに加え、
フィルムが繋いでくれたこれまで任せてくださった方達に会えなくなるのが何より残念ですが、
思いだけでは維持することが難しく、
苦渋の決断ではありますが次のステージへむかっていけたらと思います。

ALBUSのラボは閉じますが、全国には頼もしい写真屋さんがあります。
普段からお世話になっている、富士フィルムさん。
10年前に「最後の写真屋さんになるまで頑張りましょうね!」とメッセージをくれた大きなプリントやモノクロ現像を受付てくださる福間に現像所を構えるエターナルラボさん。
現像機がピンチの時に現像を快く対応してくださったタカチホカメラ天神店さん、カメラのキタムラ天神店さん、近藤カメラさん。リバーサル現像を対応してくださる熊本の坂梨写真機店さん。
福岡に用事がある際にちょこちょこ顔を見せてくれた山口の山本写真機店さん。
東京では、開店の際にお世話になったポパイカメラさん、一緒に暗室BARを開催したモノグラムさん。心強い技術者さんが九州・全国にいらっしゃいますので、変わらず写真を撮ること、欲をいえばプリントをしていただけると嬉しいです。銀塩プリントの機械にとっての栄養は写真を出力することです。
写真を焼くことで液の状態は保たれます。 紙に残すっていいですよ。

現像最終受付については4月30日(日)です。
いつの間にやら残すところ1ヶ月ちょっととなりましたが、一人でも多くの方に感謝の気持ちを伝えられたら嬉しいです。現像の予定がある方、ネガのお引き取りがまだの方、お待ちしてます。
こんな現像所が警固にあったなぁと覚えておいてもらえると嬉しいです。

2023年 ALBUS

SHARE

営業時間について

3月19日(日)の店頭営業がちょっぴり変更がございます。
11:30-14:00までです 
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 

SHARE

『やってみるのたのしい!ぜーんぶ』展 3/25-4/2

今年も、ごしょがだに保育園(ALBUSが運営する園)の卒園展が始まります。保育園ができた時から、園の作り手としても活躍してきた子どもたち。日々の暮らしから生まれてくるものや、興味関心から表現しているものを展示します。どなたでもぜひご覧ください。(入場無料)

日程:2023年3月25日(土)ー4月2日(日)
時間:11:30-17:00 *会期中店休日 毎週水/木/金
場所:ALBUS(福岡県福岡市中央区警固2-9-14)

展覧会に関するお問い合わせはごしょがだに保育園へ
電話:092-753-7739
メール:hoiku@goshogadani.jp

SHARE

撮ってつくる、年賀状 2023

毎年恒例!アルバスの年賀状キャンペーンが、今年も始まります。
撮影した写真で年賀状が作れます!お世話になったあの人や、なかなか会えないあのご家族に…!
新年のご挨拶を送りませんか?

撮影が恒例のイベントとなっているご家族も、写真館での撮影が初めての方にもぜひ!お気軽にいらしてくださいね。

 

 【 撮影と年賀状作成プラン 】 
料金 : 22,000円(税込)
内容 : 撮影30分+データ5カット(30daysでお渡し)+ 年賀状のデザイン(10枚以上印刷をされる方に限る)

※年賀状のご希望枚数に応じて、印刷代+ハガキ代が追加となります
 【追加金額:200円(印刷代137円+ハガキ代63円)×ご希望枚数(最低10枚)】
※撮影のみ(デザインを作らない)の方もOKです
※作成のみ(撮影をしない)の方はこちら
 https://albus.in/post-6739/


\今年の年賀状デザインはこちら/
 https://albus.in/post-6821/


期間 : 2022年11月26日(土)、12月3日(土)、12月4日(日)
     各日9:00〜16:00の撮影枠
     *他の日程をご希望の場合はご相談ください
    予約電話:090-1341-9335
    メール:info@albus.in

申込 : 予約フォームよりお申込みください
    https://greserve.vein2.com/reserve/albus

TEL  :090-1341-9335(予約電話)
*内容により、返信までに3日程度、お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合は、予約電話(090-1341-9335)までお電話ください。

 

【撮影のご注意】

・出張撮影・七五三撮影・お着物での撮影は対象外です。
・セレクトはアルバスにお任せとなります。
 ご希望のカットがある場合、撮影時にカメラマンにお声がけください。
・台紙などオプションのご希望があればお申し出ください。
・ご予約から撮影、年賀状の完成までの詳しい流れを知りたい方はこちら
    
https://albus.in/post-6720/

SHARE

はたちのつどい撮影プラン 2023

大切な節目の記念を、一緒にお祝いする気持ちで写真に残します。
成人式当日はもちろん前撮りや後撮り撮影も可能です。


プラン内容

料金:33,000円(税込) 
内容:撮影(60分)+ データ30カット(30daysでお渡し)+ アルバスオリジナル台紙1冊(2面)
撮影場所:ALBUSスタジオ 

◆銀塩プリント2面のALBUSオリジナルデザイン台紙
◆全データきれいに編集をしてお渡します
◆ご家族、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に撮影できます
◆ペットも大歓迎
◆お送りするデータは携帯電話からもダウンロードできます




申込について

予約方法
電話:090-1341-9335(撮影予約電話)
mail:info@albus.in
LINE:http://albus.in/line/ お友達登録後、お名前お電話番号を送信してください。
返信までに3日〜1週間程度お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はメール(LINE)またはお電話をください。

・撮影のみのプランです。お着物やヘアメイクをご利用の際はお客さまご自身でご手配をお願いしています。
・セレクト、編集についてはアルバスにお任せとなります。ご希望のカットがある場合、撮影時にカメラマンにお声がけください。
・オプションの追加はお申し出ください。


【七五三の着物/着付けのご紹介先】
・お着物:和の香 https://wanoca.jp/
・着付け・ヘアメイク:ビーハイブ・デラックス https://beehivedeluxe.com/ 
※ご紹介先利用での割引はありません。

《撮影ギャラリー》

SHARE

Yesterday/Today/Tomorrow 関連イベントについて

CALENDAR EXHIBITION Yesterday/Today/Tomorrow 
展覧会開催にあたりイベントを開催します。
どなたでもお気軽にご参加ください。下までご拝読を!
展覧会についてはこちらを ➡︎  https://albus.in/calendar-exhibitionyesterday-today-tomorrow/

設営完成後の一足お先に観覧しながら座談会を行います!アイデアから完成までのこと、日々どういった姿勢でデザインに向き合っているのか。カレンダーを前にお話しを聞けることで1年の過ごし方や、新しい扉が開かれるかもしれない特別な90分となりそうです。

8人の座談会
日 程:10月29日(土)
時 間:17時~18時30
参加費:1,000円
定 員:10名程度
場 所:ALBUS2階ギャラリースペースにて
予約方法:info@albus.in  *ALBUSLINE登録者はそちらからでも!
(お名前・電話番号・メンバーに聞いてみたい質問があれば教えてください。)

=====
 
\デザインプリント
撮った写真をフレームにはめ込み、プリントいたします。
渾身の1枚も、何気なく撮った1枚も、ぜひ!
自分用にはもちろん、お友達への贈り物にもおすすめです。
この投稿の下までググーンとスクロールするとフレームデザインがご覧いただけます。

日 程:会期中受付 *10月30日(日)ー11月15日 (火)
金 額:600円  *同じ種類で数枚必要な場合は1枚あたり100円になります。
お渡しサイズ:ポストカードサイズ(102×152mm)
<注文方法>
・名前・住所とデザインフレーム(A~L)を教えてください。
・デザインフレームにいれてみたい写真画像を添付してください。以上です!
*仕上がり後はご郵送いたします(送料込)
※比率上写真の天地がカットされることがあります。

\デザインフレームはこちら /
A.尾花 大輔 HP  http://d-obana.com


B. 柿本 萌 Instagram  @_km_km_mm

C. 柿本 萌


D.柿本 萌

E.小玉 文 HP https://bullet-inc.jp/ 


F.酒井 博子 HP https://coton-design.com

G.白澤 真生 *タテ・ヨコ選べます HP https://drawrope.com 


H.白澤 真生 *タテ・ヨコ選べます

I.関 翔吾 *タテ・ヨコ選べます Instagram @show_uchu


J.宮前 陽 HP https://kasugamaru-d.com


K.森川 瞬 


L.森川 瞬
SHARE

撮ってつくる、年賀状 2023 選べるデザインはこちら

今年もご用意したデザインは5つです!
お写真に合わせて、縦か横をお選びしてお作りします。

年賀状詳細はこちらをご覧ください↓
 【撮影と年賀状作成プラン】 
https://albus.in/post-6728/

 【年賀状作成のみプラン】 
https://albus.in/post-6739/

A|

 

 

B|

  

 

C|

 

 

D|

 

 

E|

 

 

SHARE

2022年 七五三早撮りキャンペーン

夜には耳を澄ますと、涼やかな秋の虫の声が聞こえてきました。早い!
今年のALBUS七五三は、混みあう11月を避けて少し早めの早撮りキャンペーンを開催します。
内容は、通常価格を抑えてオリジナル台紙がセットになります。
台紙の写真は、アルバスのラボで昔ながらの銀塩プリントの手法で1枚ずつ丁寧に焼いています。
印画紙に光で画像を焼き付けて、特殊な薬品によって発色しているため、色褪せが少なく、長い間飾ったり保存が可能です。

キャンペーン内容

期間:2022年10月1日(土)~10月23日(日)期間中の土日祝限定  *祝日10月10日(月)
各日 10:00 / 12:00 / 14:00 3枠ずつ
料金:33,000円(税込) 
内容:撮影60分+ データ40カット(30daysでお渡し)+ アルバスオリジナル台紙1冊(2面)
撮影場所:ALBUSスタジオ or ご希望出張場所 



申込について

予約方法:予約フォームよりお願いします
どなたさまも「出張【七五三撮影】プラン」から日時の選択に進んでください。
  https://greserve.vein2.com/reserve/albus
*出張撮影をご希望の方は希望の場所を撮影人数の前にある、備考欄で教えてください。
電話:090-1341-9335(撮影予約電話)
mail:info@albus.in
返信までに3日〜1週間程度お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はメール(LINE)またはお電話をください。

・七五三の年じゃないけど思い出を残したい…!というご家族もお気軽にご相談くださいね。
・撮影のみのキャンペーンです。お着物やヘアメイクをご利用の際はお客さまご自身でご手配をお願いしています。
・セレクト、編集についてはアルバスにお任せとなります。ご希望のカットがある場合、撮影時にカメラマンにお声がけください。
・オプションの追加はお申し出ください。
・赤ちゃんメインや、大人のご家族の場合はご相談ください。

【七五三の着物/着付けのご紹介先】
・お着物:和の香 https://wanoca.jp/
・着付け・ヘアメイク:ビーハイブ・デラックス https://beehivedeluxe.com/ 
※早撮りキャンペーン適用の方は、ご紹介先利用での割引はありません。

《撮影ギャラリー》








今年もたくさんの笑顔に会えますように :- )

 

SHARE

【ALBUS写真館より大切なお知らせ】

いつもALBUSのご利用ありがとうございます。
この春より、スタジオでのALBUS写真館をしばらくお休みさせていただき、
出張撮影のみの案内とさせていただきます。

急なお知らせのため、
ご検討されてた方には大変ご迷惑をおかけいたします。
スタジオ撮影での思い出づくりのお手伝いができる日が整いましたら、
ウェブサイトにてご案内をさせていただきます。(1年後を予定しております)
青空の下で撮影したい!という方は、ぜひご連絡お待ちしております。
*新しい内容は下記をご覧ください。

また、フィルム現像や写真プリント、ギャラリーでの展覧会やイベント等は、引き続き行って参ります。
新しい企画など、日常が楽しくなるようなことを考えていますので、みなさんにお会いできることを楽しみにしています。

SHARE