NEWS / SHOP TOPICS

最新ニュース / ショップからのお知らせ

写真家 吉川直哉にきく「『写真』から見えてきたこと」

tamaire-game_naoya yoshikawa_2014.jpg
写真家としてだけではなく、教える側でもあり、MIO写真奨励賞などの写真家輩出にも携わり、さらに海外の展覧会でも芸術監督を勤めておられる吉川直哉氏。どの仕事にも共通する点は「写真」に関わり続けておられるということ。その吉川さんから見えている「写真」とは何なのか。そして活動をし続けていて見えて来たことは。ALBUS店主の酒井が10代の頃からお付き合いがあり、尊敬していた吉川直哉さんを迎え、これまでとこれからをお伺いしながら『写真』とは何かということを探っていきたいと思います。写真に関わっていたい人、撮ること見ること作ることの意味を問いたい人、写真の可能性を想像して見たい人、写真家になりたい人など、ぜひ聞いていてもらいたいです。参加者自身が持って来た写真を見てもらうこと(レビュー/写真講評会のこと)も可能です。(写真は2L以上に引き伸ばして10枚以上の組写真でご持参ください。その他は問いません。人数制限あり。)
写真家 吉川直哉にきく「『写真』から見えてきたこと」
日時:3/10(金)19:00〜
参加費:1000円(要予約)
予約方法は、お電話(092-791-9335)かメール(info@albus.in)でALBUSまで
・お名前
・電話番号
・レビュー(写真講評会)参加のあり、なし
・パーティー参加のあり、なし

を教えてください。
<当日タイムスケジュール>
18:30~開場
19:00~トーク開始
20:00~レビュー開始(希望者のみ)
20:30~22:30パーティー(参加費 追加 500円)
Yoshikawa.jpg
吉川直哉(よしかわ・なおや)
写真家。1961 年生まれ。大阪芸術大学写真学科卒業、同大学院修了。ポーランド国際写真会議招聘、文化庁派遣芸術家在外研修(NY、サウスハンプトン大学美術客員研究員)。ハナン国際写真祭(韓国)招待。チビテラ・ラニエリ・センター(イタリア)アーティスト・イン・レジデンス。第4回大理国際写真祭(中国)、第1回カサブランカ・ビエンナーレ(モロッコ)。秋吉台国際芸術村アーティスト・イン・レジデンス 2015(山口)など。1992 年から奈良で写真祭「ならフォトワークショップ」を企画立案するほか、15年にわたって、大阪で「ミオ写真奨励賞」と「MIO PHOTO OSAKA」のディレクターを務める。昨年、韓国の「テグ・フォト・ビエンナーレ 2016」で日本人初の芸術監督。国内外で展覧会、芸術祭、ワークショップ、レクチャーなど多数。
参考作品
Hello, Hello, EXPO70_ 0011_2993_c (1).jpg

作品『ファミリーアルバム』について

このシリーズは、ちょうど11年前に母が亡くなったとき、母は子どものことを、父よりも事細かに知っているものですが、その母が急に亡くなり、自分自身の幼い頃のことがわからなくなりました。その手がかりの一つとして、それまで気になりだしたのが「アルバム」の存在です。そして、東日本大震災と津波が起きた後、多くボランティアが「アルバム」をレスキューしていて、「アルバム」の大切さを改めて感じました。レスキューを支援する企業に問い合わせたところ、フィルムと印画紙は、バクテリアに食われていても修復の可能性があるが、デジタルは助かるかダメかの選択しかないということでした。また、多くのお母さんは、子どもの写真をスマホに残している程度というのが多く、そのようなことから想像したことも、この作品を作るきっかけになっています。

SHARE

募集締め切りました\編集教室 受講生募集/「心をのせる、お仕事ライティング&編集講座」

5D3_9889.JPG

※ご好評につき、募集を締め切らせていただきました。

もはや誰もが、SNSなどで思いや考えを発信できる時代です。
だからこそ、その道のプロが「結果を出す」ためにやっていることってなんだろう。目に止まり、心に留まる文章を書く、企画を立てるポイントって?
本講座では主にお仕事で「伝える」ことを必要とする、
一歩先に行きたい人のためのライティング&編集講座です。全3回に渡って参加者それぞれの達成したい目的をがっちり組んで一緒にかなえる、完全少人数制です。
日程:4月22日(土)、5月13日(土)、6月3日(土)(全3回)
時間:17時〜20時(3時間)
場所:ALBUS(初回は1階のカフェスペースです)
定員:5名以上で開催(最大8名、先着順)
授業料:24,000円(計3回、税別)


《講座の主な内容とテーマ》

4月22日(土)
・「結果」を導く、おしごとライティングとは?
・ネットの時代が生んだ利点と落とし穴
・押し売りにならず、共感を生む文章の書き方
・自分らしい文章を知り、マンネリから抜け出す
・主観と客観、心と情報のバランス
・どこまで整えて、どこまでくずすか

5月13日(土)

・企画からカタチになるまでの「伝える」術
・世界観を伝える「ブランディング」って?
・ほんとうを引き出す「取材」のコツ
・取材したことを分かりやすく「まとめる」力
・企画書の書き方、プレゼンの仕方
・撮影の段取りとディレクション
・言葉とビジュアル、それぞれの役割

6月3日(土)

・編集的な「視点」を持つ、ということ
・ふだんの生活から「編集」は始まっている
・いろんな人たちの才能を生かす
・思いをカタチにする「反射神経」を鍛える
・自分の「好き」と誰かの「好き」を編集する
などなど
講師プロフィール/山村光春(やまむらみつはる)
_J4A7183スクエア.jpg
編集者・ライター。1970年大阪生まれ。カフェや食、インテリア、雑貨、デザイン、海外文化など。暮らしまわりのジャンルにおける編集・執筆を手がけるBOOKLUCK主宰。雑誌「オリーブ」を経て、「CREA」「リンネル」「&Premium」「dancyu」「Casa BRUTUS」などの雑誌、またキリン「世界のKitchenから」、「DEAN&DELUCA」などの広告を中心に活動。手がけた書籍は「MAKING TRUCK 家具をつくる、店をつくる。そんな毎日」「眺めのいいカフェ」「カフェの話。」(すべてアスペクト)、「おうちで作れる 秘密のカフェスイーツ」「おうちで作れる 老舗のカフェスイーツ」(ともに世界文化社)、「MY STANDARD 大人の自分定番」(主婦と生活社)、「BEAMSニッポン最高の手しごと」(光文社)「本当のおいしいがあるところーちくご料理家紀行」(ミルブックス)など多数。

お申し込み
下記1〜3のいずれかの方法でお申し込みください。
1.フォームより仮申し込み
下記のフォームにアクセスしていただき、仮申し込みをお願いします。
仮申し込みフォームへ
2.メールにて仮申し込み
お名前、ご住所、電話番号、E-mailアドレスをご記入の上、下記のアドレス宛にお送りください。
info@albus.in
3.お電話にて仮申し込み
お名前、ご住所、電話番号、E-mailアドレスをお伝えください。
092-791-9335
仮申込み受付後、正式なお申し込みについてご案内させていただきます。
店頭にて申込み用紙の記入、受講費のお支払い完了後正式なお申し込みとなります。
※店頭にお越しいただく事が難しい場合、事前のお振込みや受講当日の申込用紙の記入でご対応をさせていただきます。
※お支払いいただいた後にご入会できます。
※お支払いはカード払いも可能です(JCB以外)。

ご不明な点などあればお気軽にお問合せください。
ALBUS|アルバス
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-9-14
TEL:092-791-9335 / FAX:092-791-9336
MAIL:info@albus.in

SHARE

写真屋が映画館vol.1「シンプルシモン」上映

E383A1E382A4E383B3E6A8AAE38080E9AB98E794BBE8B3AA-thumbnail2.jpg
ALBUSが映画館になりますよー!
背もたれがある硬い椅子しかありませんが、スペースがあれば床に寝転がって見てもらっても構いません。(敷物は自分でご用意ください)
子どもも来てもらって構いません。(夜が遅いので親子同伴で)
お菓子や飲み物を持参してもらってもOKです。
そんなこんなで、多少の音や光などを気にしないで来てくださいね。
(神経質な方は本物の映画館へ … !)
いつも寝る前に一人で映画見てるよ、とか、子連れで映画館行けないからご無沙汰、とか、音を気にせずお菓子ぽりぽり食べながら観たいな、
とかそんな方、映画の余韻に一緒に浸りましょ。終わった後にみんなで何かを共有できたりするといいですね〜。
写真屋が映画館vol.1「シンプルシモン」上映
日程:2017年3月21日 (火)
時間: 19:30~
参加費:1000円(3歳以下無料)
定員:20名くらい
場所:ALBUS2階ギャラリースペースにて
〈重要!!〉
映画鑑賞いただくには、まずは下記より会員登録くださいませ。
popcorn
会員登録いただいてから下記のイベントページよりお申し込みください。
チケットもこちらでお買い求めください!
チケットはこちら
映画
シンプルシモン

SHARE