NEWS / SHOP TOPICS

最新ニュース / ショップからのお知らせ

政治のはなしをしよう!

7/21は選挙ですね。私たちや、子どもたちの未来にとっても大切な選挙。弁護士の徳永由華さんをお迎えして、憲法の話しや、政治にまつわることについて話したり、わからないところを質問したりできたらいいなと思い企画しました。

日時:2019年7月20日(土)朝9:00-10:30
場所:いふくまち保育園(福岡市中央区薬院伊福町11-3
ゲスト:徳永由華さん(弁護士)
参加費:300円

参加者:園に通っていなくても、どなたでもOK(子ども連れも大丈夫です!*保育は行ってませんので保護者が見ていただくことになります)当日ふらりと参加もOKです

申し込みは、下記のフォームにご入力ください
https://forms.gle/tT5eM2TNA5PhsJD88

SHARE

アンティークのお着物の見本 お母さま・お父さま

【アンティークのお着物の見本はこちら】*時期によって変動する可能性があります。

【お母さま】
1)ききょう


2)こうよう

3)つばき

4)はな

5)HM006

6)HM001

7)HM010

【お父さま】
1)紺M


2)深緑L

3)グレーLL

4)紺3L

<アンティークのお着物について>
以下の見たいタブをクリックしたら、着物の見本画像をご覧いただけます。
        
*時期によって変動する可能性があります。

\1〜2歳 女の子、3歳 男の子、お父さまお母さま用のお着物もあります/
お父さまお母さまのレンタル料金はとってもお得です。ぜひご覧くださいね。

\ご兄弟、ご姉妹でお着物をレンタルの場合は10%OFF!/
みんなお着物だとこれまた華やか!一緒にご検討くださいね。

*お着物によって価格が異なります。
*5歳は、ご身長に合わせて袴が変更になる可能性がございます。
*「和の香」にて試着・セレクトをしていただいてレンタル確定となります。お電話での着物の指定はできません。


SHARE

アンティークのお着物の見本 男の子

【アンティークのお着物の見本はこちら】*時期によって変動する可能性があります。

5歳)のぼりごい

5歳)たつみ

5歳)こづち
5歳)ときわ

5歳)かける

5歳)れん

3歳)やぶさめ

3歳)やまと

3歳)はつゆめ


<アンティークのお着物について>
以下の見たいタブをクリックしたら、着物の見本画像をご覧いただけます。
        
*時期によって変動する可能性があります。

\1〜2歳 女の子、3歳 男の子、お父さまお母さま用のお着物もあります/
お父さまお母さまのレンタル料金はとってもお得です。ぜひご覧くださいね。

\ご兄弟、ご姉妹でお着物をレンタルの場合は10%OFF!/
みんなお着物だとこれまた華やか!一緒にご検討くださいね。

*お着物によって価格が異なります。
*5歳は、ご身長に合わせて袴が変更になる可能性がございます。
*「和の香」にて試着・セレクトをしていただいてレンタル確定となります。お電話での着物の指定はできません。

SHARE

アンティークのお着物の見本 女の子

【アンティークのお着物の見本はこちら】*時期によって変動する可能性があります。

3歳)ひなげし

3歳)みそら

3歳)ひまり

3歳)くるみ

3歳)ほたる
3歳)あんず

3歳)いろは

7歳)あげは

7歳)つぐみ

7歳)つる

7歳)ちょ

7歳)もえ

7歳)ちょうちょ

7歳)まい

1歳-2歳)ほおづき

1歳~2歳)まり


<アンティークのお着物について>
以下の見たいタブをクリックしたら、着物の見本画像をご覧いただけます。
        
*時期によって変動する可能性があります。

\1〜2歳 女の子、3歳 男の子、お父さまお母さま用のお着物もあります/
お父さまお母さまのレンタル料金はとってもお得です。ぜひご覧くださいね。

\ご兄弟、ご姉妹でお着物をレンタルの場合は10%OFF!/
みんなお着物だとこれまた華やか!一緒にご検討くださいね。

*お着物によって価格が異なります。
*5歳は、ご身長に合わせて袴が変更になる可能性がございます。
*「和の香」にて試着・セレクトをしていただいてレンタル確定となります。お電話での着物の指定はできません。



SHARE

2019年 白い家の七五三撮影 \早割実施中/

お子さまのご成長をお祝いする七五三。

写真館ALBUS” × “和の香” × “THE BEEHIVE DELUXE「とくべつな七五三をもっととくべつに。」
お着物とヘアーと写真。お子様の晴れ姿をわたしたちがしっかりと”思い出”にのこすお手伝いをします。

ご家族のみなさまと一緒に七五三のお祝いできることを、スタッフ一同楽しみにしています。 

期 間:9月30日(月)撮影分まで
料 金:通常価格から10,000円のお値引き
(レンタル着物 5,000円OFF/撮影 5,000円OFF)
ハイシーズンの10月1日より早割は対象外になります。
ぜひお得な早割をご利用ください。

ALBUSのネット予約サイト!
https://greserve.vein2.com/reserve/albus

\七五三ギャラリーはこちら/
ホームページはこちら
http://albus.in/photo-studio/

「白い家の七五三」インスタグラムのアカウントにもたくさんお写真を載せています
https://www.instagram.com/shiroiie_shichigosan/

【予約から撮影までの流れ】
○お電話または予約サイトから撮影日時、お名前、電話番号などをお知らせください。
○撮影日より前に「お着物のセレクト・ご試着・採寸」、そして「美容室での着付け・セットのお打ち合わせ」があります。
○お着物と着付け・ヘアセットについては、事前のお打ち合わせで内容を決定していただきます。撮影プランは、当日の決定でも構いません。
○お子さまが、事前に当日サポートするスタッフに会い、場所を体験することで、よりスムーズに晴れの日を迎えることができるように努めています。

【アンティークのお着物の見本はこちら】
*時期によって変動する可能性があります。
*画像をクリックしたらご覧いただけます。
  

<ご予約・お問い合わせ>
ネット予約:https://greserve.vein2.com/reserve/albus
TEL:092-791-9335
メール:info@albus.in

【料金について】
以下をご覧ください。

 
\開催決定!白い家の七五三フェア/
アンティークのお着物をたくさんご覧いただけるほか、かわいくて個性的なヘアメイクや撮影のお見本もたくさんご用意しています。
また当日は、お着物レンタルや着付け、撮影のご予約も受付ております。
日 付:2019年8月23日(金)、24日(土)
時 間:10:00~18:30の予定
場 所:ALBUS 2階

ご予約方法は、こちらから
http://albus.in/post-2900/

【よくあるご質問】

《ご予約について》
「予約はどのくらい前に決めれば大丈夫ですか?」
ーお着物のレンタルは原則1週間前までですが、ご希望の着物が埋まっている場合もございます。10月末~12月上旬まではご予約が集中しますので、着物レンタル・撮影予約ともにお早めの決定をお勧めいたします。
 
「着物と撮影のみ、着付けと撮影のみの予約もできますか?」
ーはい、もちろん大丈夫です。お着物をお持ちの場合や行きつけの美容室がある場合もご予約いただけますので、お気軽にお問い合わせください。持ち込み料などは一切かかりません。
 
「時間変更やキャンセルできますか?キャンセル料はかかりますか?」
撮影のキャンセル料は頂いておりませんが、ご一報頂けますようお願い致します。
お着物については、お直し料がかかるため一回の変更またはキャンセルに6000円(税別)承っております。
着付け・セットは日程変更は無料、1週間以内のキャンセルは3000円(税別)承っております。
 
《お着物について》 
「兄妹で着物を一緒にレンタルすることはできますか?」
ーはい、もちろんできます。ご兄弟でレンタルいただくと、10%割引させていただいております。
 
「ネットで見た着物を借りたいのですが、空いていますか?」
ーご予約後、お着物のセレクト・ご試着をもってお着物のレンタル成立となります。事前にお着物を押さえることはできません。
 
「小物や袴だけのレンタルはできますか?」
ーお貸し出しできるものもございます。着物レンタルショップ和の香(092-714-1480)へ直接お問い合わせください。
 
「前撮りとお参りの当日、両日とも着物を借りれますか?」
ーレンタルしていただくことは可能ですが、割引等はご用意しておりません。ご了承ください。
 
《撮影について》
「撮影プランは当日決めても大丈夫ですか?」
ーお着物と美容については、事前のお打ち合わせで内容を決定していただきますが、撮影プランは、当日の決定でも構いません。
 
「撮影中に子供がぐずったらと心配です。」
ーお子さまの楽しい思い出に残ることを優先に、お時間の許す限り、お子さまのタイミングに合わせてじっくり撮影していきますので、ご家族の方も一緒に撮影を楽しまれてください。
事前にお子さまと一緒にこちらを見て来られてくださいね。
 
《お支払いについて》
「支払いはどのタイミングですか?」
ーお着物はお打ち合わせの際に、お着付け・ヘアメイクと撮影は当日のお支払いをお願いしています。出張撮影は写真納品時のお支払いで構いません。
 
「支払いにクレジットカードは使えますか?」
ーご利用いただけます。ご一括のみになりますので、あらかじめご了承ください。
 
その他、ご不明な点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
お待ちしております。
 
▶︎ALBUS写真館 \ご予約・お問い合わせはこちら/
open 11:30〜19:00 水・木曜定休
福岡市中央区警固2丁目9-14
TEL 092-791-9335
MAIL info@albus.in
  
▶︎着物レンタルショップ「和の香」
open 10:00〜18:00 火曜定休
福岡市中央区薬院2丁目13-26 FILLS薬院203/205
TEL 092-714-1480
 
▶︎美容室「ザ・ビーハイブデラックス」
open 10:00〜(火曜日と金曜日は11:00〜)
毎週月曜/第1第3火曜休
福岡市中央区赤坂3-1-23
TEL 092-711-7121
 
SHARE

ALBUSの結婚撮影


ご結婚おめでとうございます。

おふたりの幸せや喜びのもとに、
これまで支えてくれたご家族や
ともに歩んできたご友人が一同に集まる日。

わたしたちカメラマンは、
みなさんの気持ちに想いをめぐらせ、
それぞれの立場に立ち、なりかわりながら撮影していきます。

おおきな幸せに満ちた日から時が経って、
ふとアルバムを開くと、その日の記憶がよみがえるだけでなく、
開くたびに誰かだおふたりに贈った思いに気づく、
そんな嬉しくてちょっと泣いてしまいそうなものをお届けします。

「ずっと先まで大切な思い出を残し、伝えたい」
日々そう考えているALBUSだからこそ、
おふたりの思い出のカタチを一緒に作りあげられると思っています。
ぜひALBUSへ足を運んでみてください。

SHARE

〈いふくまち保育園〉保育士の募集

2018年3月に開所したばかりの定員15名、0~3歳の子どもたちのための小さな保育園です。
手厚い人員配置と、隣接している古小烏公園や周辺にある公園、まちを生かした保育に取り組みます。
保育者それぞれが主体となって働ける組織・環境づくりを目指し、大切なことは話し合いによって決めていきたいと考えています。新しい保育園を一緒に作っていくことに魅力を感じて、様々なことに挑戦できる方を求めています。

下記の必要書類を添付し、基本情報(氏名・性別・郵便番号・住所)をご記入の上メール(info@ifukumachi.com)にて、ご応募ください。約1週間でご連絡いただいたメールアドレスへお返事いたします。
※ご郵送またはご持参でのご応募もお受けしていますが、その後のやりとりをメールでさせていただくことになりますので、 連絡先メールアドレスをお知らせください。提出書類のフォーマットはありませんので、ご自身でご用意ください。

◉面接の流れ
書類選考を通過された方は、面接を受けていただきます。面接は約30分を予定しております。

2018年度 いふくまち保育園 パート保育士募集要項 =
<採用条件>
1.業務内容 保育に関わる全ての業務 研修なども含む
2.資格 保育士資格
3.採用日 随時(希望もお伺いします)
4.勤務場所 いふくまち保育園(〒810-0025 福岡県福岡市中央区薬院伊福町11-3)

<勤務条件>
1.勤務時間 シフト制(6時45分~19時30分の間で時差勤務による)
       一日の勤務時間は7~8時間30分(休憩時間は、勤務時間に応じて45分、又は60分)
2.休日・休暇 月9日程度(日・祝日は園休日)
3.時給 1,000円
4.交通費 1ヶ月1万8千円まで支給(通勤距離・交通手段による)
5.社会保険 (1ヶ月の勤務時間に応じて)健康・厚生年金・労災・雇用保険加入予定
6.福利厚生 警固の写真屋ALBUS(自社運営)などの割引特典、自園に入園利用の場合の保育料の半額補助など

<応募方法及び選考方法>
○ 応募受付期間 7月~8月(決定次第終了)
○ 選考方法 随時面接
○ 面接会場 いふくまち保育園(福岡市中央区薬院伊福町11-3)

<提出書類>
○ 履歴書と以下を記載したものを提出してください
 1)保育士を志した動機
 2)いふくまち保育園の志望理由
 3)自身の幼児期の思い出
 4)自己の性格
 5)趣味・特技
○ 健康診断書(内診・胸部X線・血液検査<麻疹抗体検査も含む>・尿検査・検便・身体計測等)*コピー可
○ 保育士資格がわかるものまたは資格取得見込み証明書

<提出方法>
メール添付または郵送または持参にて「いふくまち保育園」に提出してください

<問い合わせ先>
いふくまち保育園(株式会社アルバス)
810-0025 福岡県福岡市中央区薬院伊福町11-3
tel. 092-406-8329 fax. 092-406-8335
mail. info@albus.in HP. http://ifukumachi.com
https://www.facebook.com/ifukumachi/

SHARE

いふくまち保育園 内覧会のお知らせ


工事中は大変ご迷惑をおかけしました。
3月22日(木)に0~3歳までの園児15名の小さな保育園が開園します。
古小鳥公園の愛護会も同時に携えて、まちに根ざした、まちの居場所となるような試みを行っていきたいと考えています。

内覧会では関わった全ての方々のプロの技やアイデアをご覧いただければと思います。
どなた様でもお気軽にご覧ください。

日時|3月15日(木)13~17時
場所|いふくまち保育園 810-0025 福岡市中央区薬院伊福町11-3
連絡先|株式会社アルバス 092-791-9335 info@albus.in
(時間内は自由に出入りしていただけます。園内に遊具等はありません。空間のみご覧いただけます。)

SHARE

LINE(スタンプも)やってます!

LINEで写真をお送りすることが可能です。

また、ALBUSの最新情報や、LINE限定のキャンペーン・クーポンなども配信予定です!
みなさま、ALBUSのLINEをどうぞよろしくお願いします:)

《対象》

・ALBUS写真館で、写真撮影をしていただいたお客さま
                            *撮影当日にお支払いが完了している方に限ります。
・撮影に関するお問い合わせ等

友だち追加

\NEWS/
12周年のアニバーサリーを記念してALBUSのロゴと、白い家をモチーフにした「ALBUSのLINEスタンプ」を作りました。
だいぶ、写真屋で使うマイナーな用語ではありますが、日常使いにお役に立てると嬉しいです。
以下のURLからゲットできます。

https://line.me/S/sticker/14945438

SHARE

【締め切りました】栄養士・調理師を募集します《いふくまち保育園》

2018年3月、地域の子どもたちと、連携企業社員のための保育園を開所します。
定員12名と預かり保育3名、0~3歳の子どもたちのためのちいさな保育園です。
手厚い人員配置と、隣接している古小烏公園を生かした保育に取り組みます。
上下関係なく、それぞれが主体となって働ける組織づくりを目指し、様々なことを話し合いによって決めていきたいと考えています。新しく作っていくことに魅力を感じて、チャレンジできる方を求めています。

下記の必要書類を添付し、基本情報(氏名・性別・郵便番号・住所)をご記入の上メール(info@albus.in)にて、ご応募ください。約1週間でご連絡いただいたメールアドレスへお返事いたします。
※ご郵送またはご持参でのご応募もお受けしていますが、その後のやりとりをメールでさせていただくことになりますので、   連絡先メールアドレスをお知らせください。提出書類のフォーマットはありませんので、ご自身でご用意ください。

◉面接の流れ
書類選考を通過された方は、面接を受けていただきます。面接は約30分を予定しております。

2018年度 いふくまち保育園 正職員 栄養士・調理師募集要項(無資格でも可能)
<採用条件>
1.業務内容 乳幼児の給食調理及び栄養管理、保育にも携わることがあります
2.資格 栄養士免許/調理師免許(エクセル・ワードが使えること)、資格がなくても可能
3.採用日 2018年3月より開園時より雇用/それまでは時給800円で来てもらうことになります
4.勤務場所 いふくまち保育園(〒810-0025 福岡県福岡市中央区薬院伊福町11-3)

<勤務条件>
1.勤務時間 シフト制(8時~17時)
       一日の勤務時間は8時間(休憩時間45分除く)
2.休日・休暇 月9日(日・祝日は園休日)、
3.有給休暇 年次有給休暇(入社後6ヶ月継続勤務し、全労働日の8割以上勤務した場合、入社後6ヶ月経過後に10日の年次有給休暇を与える)
4.初任給 180,000円〜
5.交通費 1ヶ月1万円まで支給
6.社会保険加入 健康・厚生年金・労災・雇用保険

<応募方法及び選考方法>
○ 応募受付期間 11月~2月(決定次第終了)
○ 選考方法 随時面接
○ 試験会場 株式会社アルバス(福岡市中央区警固2-9-14)

<提出書類>
○ 履歴書と以下を記載したものを提出してください 
 1)栄養士/調理士を志した動機
 2)いふくまち保育園の志望理由
 3)自身の幼児期の思い出
 4)自己の性格
 5)趣味・特技
○ 健康診断書(内診・胸部X線・血圧・尿検査・身体計測等)
○ 栄養士免許証または免許取得見込み証明書

<提出方法>
 メール添付または郵送または持参にて株式会社アルバスに提出してください

<問い合せ先> 
ALBUS|株式会社アルバス
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目9-14
tel.  092-791-9335 fax. 092-791-9336
mail. info@albus.in HP. http://albus.in
https://www.facebook.com/ifukumachi/
保育士も募集しています。
http://albus.in/ifukumachihoikushi/
SHARE

【締め切りました】保育士を募集します《いふくまち保育園》

2018年3月、地域の子どもたちと、連携企業社員のための保育園を開所します。
定員12名と預かり保育3名、0~3歳の子どもたちのためのちいさな保育園です。
手厚い人員配置と、隣接している古小烏公園を生かした保育に取り組みます。
上下関係なく、それぞれが主体となって働ける組織づくりを目指し、様々なことを話し合いによって決めていきたいと考えています。新しく作っていくことに魅力を感じて、チャレンジできる方を求めています。

下記の必要書類を添付し、基本情報(氏名・性別・郵便番号・住所)をご記入の上メール(info@albus.in)にて、ご応募ください。約1週間でご連絡いただいたメールアドレスへお返事いたします。
※ご郵送またはご持参でのご応募もお受けしていますが、その後のやりとりをメールでさせていただくことになりますので、   連絡先メールアドレスをお知らせください。提出書類のフォーマットはありませんので、ご自身でご用意ください。

◉面接の流れ
書類選考を通過された方は、面接を受けていただきます。面接は約30分を予定しております。

2018年度 いふくまち保育園 正職員保育士募集要項
<採用条件>
1.業務内容 保育に関わる全ての業務 研修なども含む
2.資格 保育士資格 
3.採用日 随時(希望もお伺いします)
4.勤務場所 いふくまち保育園(〒810-0025 福岡県福岡市中央区薬院伊福町11-3)

<勤務条件>
1.勤務時間 シフト制(6時40分~19時30分の間で時差勤務による)
       一日の勤務時間は8時間(休憩時間45分除く)
2.休日・休暇 月9日(日・祝日は園休日)
3.有給休暇 年次有給休暇(入社後6ヶ月継続勤務し、全労働日の8割以上勤務した場合、入社後6ヶ月経過後に10日の年次有給休暇を与える)
4.初任給 180,000円
5.交通費 1ヶ月1万円まで支給
6.社会保険 健康・厚生年金・労災・雇用保険

<応募方法及び選考方法>
○ 応募受付期間 11月~2月(決定次第終了)
○ 選考方法 随時面接 
○ 試験会場 株式会社アルバス(福岡市中央区警固2-9-14)

<提出書類>
○ 履歴書と以下を記載したものを提出してください 
 1)保育士を志した動機
 2)いふくまち保育園の志望理由
 3)自身の幼児期の思い出
 4)自己の性格
 5)趣味・特技
○ 健康診断書(内診・胸部X線・血圧・尿検査・身体計測等)
○ 保育士資格がわかるものまたは資格取得見込み証明書

<提出方法>
 メール添付または郵送または持参にて株式会社アルバスに提出してください

<問い合わせ先> 
ALBUS|株式会社アルバス
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目9-14
tel.  092-791-9335 fax. 092-791-9336
mail. info@albus.in HP. http://albus.in
https://www.facebook.com/ifukumachi/
栄養士・調理師も募集しています。
http://albus.in/ifukumachichourishi/
SHARE

卒業式・成人式のお着物レンタル&撮影プランができました!

成人式TOP(albus.in用)ol-01.jpg
卒業式や成人式、その他の式典や大切な記念日など、個性を引き出せるアンティーク着物を身にまとって、ハレの日の姿をお写真に残しませんか?
写真館「アルバス」と美容室「ビーハイブデラックス」が一緒になって作った特別なプランです。
お着物姿を丁寧に残したい方には、
A【アンティーク着物で卒業式+スタジオ撮影プラン】
special price 48,500円〜(税抜)
アンティーク袴レンタル+着付け・ヘアメイク+スタジオ撮影(データ5カット/Lプリント5枚/台紙1面1冊 または 六切サイズ額)
B【アンティーク着物で成人式+スタジオ撮影プラン】
special price 63,500円〜(税抜)
アンティーク振袖レンタル+着付け・ヘアメイク+スタジオ撮影(データ10カット/Lプリント10枚/台紙2面1冊 または デザインアルバム6面1冊)

\A・Bどちらも、お友達と着物を借りて撮影すると5,000円 OFF!/

(撮影時間は60分)

\プラス10,000円(税抜)で、ご希望の場所にて出張撮影もできます!/

(20カットが追加されます)
仲良しグループみんなで撮影したい方には、
C【集合写真プラン】
おひとり5,000円〜(税抜)
スタジオ撮影のみ(おひとりにつきデータ2カット/2Lサイズ額つき)
※ AまたはBプランをご利用の方との集合写真に追加できます。
===
《アンティーク着物セット内容》
アンティーク着物 / 髪飾り / 小物 / 着付け / ヘアメイク
《各自で用意していただくもの》
足袋 / 着物用肌着(半袖) / フェイスタオル(薄手)2〜3枚
※羽織は3000円〜(税抜)レンタルできます。
※ヘッドドレスは2500円〜(税抜)レンタルできます。
※髪飾りは生花にも変更できます。
※アンティーク着物なので、サイズが1点ずつ異なります。ご身長によってはお選びいただけないお着物もございますので、必ず事前にご試着日を設けさせていただきます。
※お着物は試着の時に決定します。
※草履、手提げはお持ち込みの可能です

《ご予約のながれ》
1)お電話かネットで撮影日をご予約の後、ビーハイブデラックスからお電話がかかってきます。事前のお打ち合わせの日程をご調整ください。
2)撮影日の別日に事前にビーハイブデラックスにご来店いただき、ヘアメイクとお着物選び・ご試着のお打ち合わせをしていただきます。
3)撮影当日、ビーハイブデラックスでお支度の後、アルバスへ移動し(徒歩5分)、お着物姿を丁寧に撮影させていただきます。撮影後はそのままおでかけしていただけます。
4)約3週間でお写真が仕上がります。
お問い合せ・ご予約はALBUSまで
092-791-9335/info@albus.in
ネット予約もできます! \予約サイトが新しくなりました/
https://greserve.vein2.com/reserve/albus
【アンティークのお着物のサンプルはこちら】
A〜Mは袴(卒業式)、N〜Rは振袖(成人式)です。
A
5D3_6897.jpg
B
5D3_6896.jpg
C
スクリーンショット 2016-02-06 17.39.51.png
D
5D3_6914_Edit.jpg
E
5D3_6906_Edit.jpg
F
5D3_6901.jpg
G
5D3_6915_Edit.jpg
H
5D3_6917_Edit.jpg
I
5D3_6888_Edit.jpg
J
5D3_6908.jpg
K
5D3_6904_Edit.jpg
L
5D3_6912_Edit.jpg
M
スクリーンショット 2016-02-06 17.40.05.png
N
5D3_6935_Edit.jpg
O
5D3_6928_Edit.jpg
P
5D3_6930_Edit.jpg
Q
5D3_6942_Edit.jpg
R
5D3_6941_Edit.jpg

SHARE