NEWS / SHOP TOPICS

最新ニュース / ショップからのお知らせ

【締め切りました】保育士を募集します《いふくまち保育園》

2018年3月、地域の子どもたちと、連携企業社員のための保育園を開所します。
定員12名と預かり保育3名、0~3歳の子どもたちのためのちいさな保育園です。
手厚い人員配置と、隣接している古小烏公園を生かした保育に取り組みます。
上下関係なく、それぞれが主体となって働ける組織づくりを目指し、様々なことを話し合いによって決めていきたいと考えています。新しく作っていくことに魅力を感じて、チャレンジできる方を求めています。

下記の必要書類を添付し、基本情報(氏名・性別・郵便番号・住所)をご記入の上メール(info@albus.in)にて、ご応募ください。約1週間でご連絡いただいたメールアドレスへお返事いたします。
※ご郵送またはご持参でのご応募もお受けしていますが、その後のやりとりをメールでさせていただくことになりますので、   連絡先メールアドレスをお知らせください。提出書類のフォーマットはありませんので、ご自身でご用意ください。

◉面接の流れ
書類選考を通過された方は、面接を受けていただきます。面接は約30分を予定しております。

2018年度 いふくまち保育園 正職員保育士募集要項
<採用条件>
1.業務内容 保育に関わる全ての業務 研修なども含む
2.資格 保育士資格 
3.採用日 随時(希望もお伺いします)
4.勤務場所 いふくまち保育園(〒810-0025 福岡県福岡市中央区薬院伊福町11-3)

<勤務条件>
1.勤務時間 シフト制(6時40分~19時30分の間で時差勤務による)
       一日の勤務時間は8時間(休憩時間45分除く)
2.休日・休暇 月9日(日・祝日は園休日)
3.有給休暇 年次有給休暇(入社後6ヶ月継続勤務し、全労働日の8割以上勤務した場合、入社後6ヶ月経過後に10日の年次有給休暇を与える)
4.初任給 180,000円
5.交通費 1ヶ月1万円まで支給
6.社会保険 健康・厚生年金・労災・雇用保険

<応募方法及び選考方法>
○ 応募受付期間 11月~2月(決定次第終了)
○ 選考方法 随時面接 
○ 試験会場 株式会社アルバス(福岡市中央区警固2-9-14)

<提出書類>
○ 履歴書と以下を記載したものを提出してください 
 1)保育士を志した動機
 2)いふくまち保育園の志望理由
 3)自身の幼児期の思い出
 4)自己の性格
 5)趣味・特技
○ 健康診断書(内診・胸部X線・血圧・尿検査・身体計測等)
○ 保育士資格がわかるものまたは資格取得見込み証明書

<提出方法>
 メール添付または郵送または持参にて株式会社アルバスに提出してください

<問い合わせ先> 
ALBUS|株式会社アルバス
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目9-14
tel.  092-791-9335 fax. 092-791-9336
mail. info@albus.in HP. http://albus.in
https://www.facebook.com/ifukumachi/
栄養士・調理師も募集しています。
http://albus.in/ifukumachichourishi/
SHARE

ペットと一緒に写真撮影!\毎月"1"の付く日は特別プレゼント付!/

IMG_0282.jpg
 
5D3_7486.jpg
 
022-IMG_7697.jpg
 
IMG_4495.jpg
 
 
IMG_6948.jpg
 
ALBUSでは家族の一員のペットをお連れいただいて、一緒に写真撮影もできます。
ワンワン!にちなんで、毎月”1″の付く日特別なプレゼントもご用意しております。
わんちゃんだけでなく、ねこちゃんやうさちゃん、ワニもOKです!
 
\ present 1 /
国産完全無添加おやつセット
http://inuno1.com/

\ present 2 /
ペット写真入りキーホルダー
撮影にお越しいただいた人数分差し上げます

 
*どちらか1つをお選びください。
 
名称未設定-2-01.jpg
 

ご予約はネット予約か、TEL / E-mailにて受け付けております!

ALBUSのネット予約サイト
https://greserve.vein2.com/reserve/albus

 
TEL / E-mail
092-791-9335 / info@albus.in

ご不明な点などあればお気軽にお問合せください。

ALBUS|アルバス
810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-9-14
TEL:092-791-9335 / FAX:092-791-9336
MAIL:info@albus.in

SHARE

フィルム現像価格改定のおしらせ

いつも大切なネガをお預けいただき、ありがとうございます。

ALBUSでは、お客さまに心地よくご利用いただくために35mmネガフィルムの現像代を据え置く努力をしてまいりましたが、昨今の材料費高騰につき、従来の価格にてご提供することが難しくなってまいりました。

できる限り安い価格でご提供させていただきたいと努力してきましたが、「ALBUSラボをずっと残し、品質を維持し続けたい」という思いから、このたび、最小額での価格改定をさせていただく決断をさせていただきました。

度重なるフィルムの値上げなどで、とても心苦しい思いですが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後もALBUSは、皆様の写真生活をサポートしてまいります ので、どうぞよろしくお願いします。

※現在、在庫しております現像回数券は、そのままご利用いただけます。ご入用の方はお早めにお声かけください。

<改定価格>

20171116()より改定

35mmネガフィルム現像代600  650円(税込)

 
SHARE

郵送プリントご注文はオンラインショップから!

これまで請求書支払いだった郵送プリントが、オンラインショップで簡単にカード決済できるようになりました!

1.こちらからネットショップの郵送プリントメニューのページに飛びます。

2.ご希望のメニューをお選びいただき、数量を記入の上、カートに入れます。

3.カート内を確認し、お届け方法・お支払方法をお選びください。

※お届け方法:ゆうメールはポスト投函、レターパックプラス・ゆうパック(代引き)は手渡しになります。

※お支払方法:カード決済がおすすめです。代金引換の場合は、代引き手数料をご負担ください。

4.配送先のご住所をご記入いただき、金額をご確認ください。色味のご指定がある方は、画面下の備考欄にご記入ください。

5.注文を確定後、フィルムをご郵送ください。

・色味などのご指定は、備考欄にご記入ください。指定が無い場合は、おまかせになります。

・一度ご利用いただいた方には、オーダーシートをお送りします。そちらにご記入いただき、フィルムに同封していただいてもかまいません。(ご注文・お支払いは、事前にネットショップでお済ませください)

・焼増やLサイズ以外での同時プリントなど、ネットショップメニューに無いものは、オーダーシートにてご注文ください。

 

今後もALBUS郵送プリントをよろしくお願いします!

SNSなどへの投稿は「#アルプリ」をお使いくださいね:-)

SHARE

オリジナルカレンダーできました

大切な思い出をいつもそばに。
写真で作るオリジナルカレンダーを福岡の文房具メーカーHIGHTIDEさんと始めました!
あなたの撮影したお写真とHIGHTIDEのスタイリッシュなデザインで、写真を飾るように1年をおくりませんか?
余計な装飾がないので、リビングはもちろんキッチンや書斎、オフィスなどさまざまな空間に馴染みます。
贈り物にもオススメです。もうすぐクリスマス!ご用意された贈り物とプラスαに…

=====
受付期間:10月16日(火)〜12月19日(火)
納  期:1週間程度
価  格:3,000円(税別)
用意するもの:カレンダーにいれたい写真画像
(メモリーカード、CD、USB、携帯データ、メールで画像転送していただいてもOK)
受取場所:ALBUS・HIGHTIDESTORE・郵送(着払)とお選びいただけます。

<<注意>>
・お誕生日の文字はアルファベットとなります。最大10件までいれれます。(別途300円)
写真やネガフィルムからのご注文の場合はデータにおこすのでスキャン代をいただきます。(620円/12枚)
・セットのクリップボードのクリップ部分はシルバーになります。
=====

このように、最大10件までお誕生日をいれることが可能です。

使用しているボードは、HIGHTIDE商品のpencoクリップボードo/sです。
1年が終わればボードはプライベートにも事務用品としても使用できます!

<<HIGHTIDESTOREについて>>
〒810-0012
福岡市中央区白金1-8-28
TEL 092-533-0338
営業時間 10:00〜20:00(水曜定休)

SHARE

定休日変更のお知らせ

2017年10月から、毎週水曜日に加え《第2・第4木曜日》が定休日となります。
営業時間は変わらず、11:30〜19:00までとなります。
ご迷惑おかけしますが、今後ともALBUSをよろしくお願いします。
SHARE

《予約受付中》撮る!年賀状 2018

新年の年賀状は、お気に入りの写真で作りませんか?毎年、ご好評いただいているALBUSの写真年賀状のご案内です。
年賀状用の写真をスタジオで楽しく撮影して、全12デザインの中からお好きなデザインで年賀状をお作りいたします。

【キャンペーン期間】
2017年10月10日(火)~12月26日(火)水曜店休
※12月19日(火)の撮影分までが年内仕上げになります。21日(木)以降の撮影は、2018年1月5日以降の仕上がりになる可能性があります。

【撮影プラン】
写真撮影をご希望される場合
18,000円税別+(120円税別×ご希望枚数)
撮影+データ3カット+お好きなデザインの年賀状
tokuten-01.jpg

\\ SNS用サンプル画像 // ご注文の方全員にプレゼント:-)

    

      

【写真持ち込みプラン】
写真をご持参される場合
3,500円税別+(120円税別×ご希望枚数)
※120円の内訳は、(切手付年賀はがき52円)+(印刷代1枚68円税別)となります。
●私製はがきを使用される場合、またはハガキをご持参される場合は印刷代の68円/枚のみとなります。
52円の普通紙、インクジェット紙のいずれかのハガキをご持参ください。
●「撮る年賀状」の出張撮影はできません。
●デザインとは別にコメントを追加する場合は、プラス1,000円(税別)となります。

ご予約はお電話で承ります
092-791-9335/info@albus.in

選べる年賀状デザインはコチラ↓


【参加アーティストのみなさん】

河村美季さん
タムラトモコさん(http://garapy.thebase.in/)
HOI 青柳美鈴さん(https://www.hoi-nunokoromo.com/)
マメイケダさん
渡辺学さん
新藤敦子(ALBUS)

SHARE

オールドレンズ・シネマレンズ体験会

MIR-24M_03.jpg
茶屋町フォトスクールがALBUSにやってきます!!
on and on の佐野氏を講師にお招きして、オールドレンズの魅力をお話ししていただきます。その後、実際にお持ちのデジタルカメラにオールドレンズをつけることのできる体験会も開催!光が広がってフレアがかかったような幻想的な写り方や、きれいな玉ボケ、背景がぐるぐると写る不思議なレンズが大集合します。今回の講座では「シネマレンズ」をたくさんご用意しておりますので、シネマレンズの魅力を存分に体感いただけます。マイカメラと相性の良いレンズを見つけて購入していただくこともできますよ:)
販売会のみの参加もOKなので、ぜひお越しください!
内容
第一部:オールドレンズ体験会
IMG_8381.jpg
IMG_8454.jpg
オールドレンズで撮影した写真には、新しいレンズにはない独特な魅力がありますが、そんなオールドレンズの世界への入り口は、難しいものと思い込んではいませんか?なかなか踏み込めなかった、オールドレンズを楽しむ世界に飛び込む第一歩となる講座です。カメラ初心者の方にも安心してチャレンジして頂ける基礎的な内容です。体験会では、オールドレンズを貸し出し、店舗近辺を散策しながら、その魅力を実際に体感していただきます。今回は、オールドレンズだけではなく、シネマレンズも多種ご用意しております。
第二部:オールドレンズ即売会
IMG_8408.jpg
IMG_8473.jpg
実際にその場でお試しできる「オールドレンズ」の即売会を行います。時間内の出入りは自由です(第二部のみの参加も可)。カメラ初心者の方に気軽にお試し頂ける安価なレンズを中心にご用意しておりますので、お気軽にお立寄ください。
開催概要
開催日時
2017年10月21日(土)
第一部:14:00~16:00
第二部:16:00〜(約1時間ほどを予定しております)
開催場所
ALBUS2階
持ち物
デジタル一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ/SDカード/筆記用具
*フィルムカメラでの参加はできません
*カメラ貸出(レンタル)も行っております
参加料金
第一部:3,000円(税別)
第二部:無料(予約不要)
定員
第一部:15名(先着順)
第二部:随時参加可能(時間内出入り自由です)
詳細/申し込みは以下より
https://photoschool.on-and-on-shop.com/school/20171021_fukuoka/
講師
佐野誠司 Sano Seiji
バイヤー、リペアマン
カメラのバイヤー(仕入)やリペア(修理)を行う
カメラマンとしても活動中
オールドレンズについて
フィルムカメラで使われていた、自分でピントダイヤルを回してピントを合わすマニュアルフォーカスのレンズです。デジタルカメラのレンズと違って、独特な描写が楽しめます。今回の講座では、一眼レフカメラやミラーレスカメラでご使用頂ける「M42マウント」のレンズ、ミラーレスカメラでご使用頂ける「L39マウント」のレンズを多数ご用意しております。
オールドレンズで撮った写真
MIR1B_02.jpg
CarlZeiss_JenaDDRFlektogon_35-2.4_004.jpg
industar50-2_002.jpg
Pentacon29_01.jpg
Flektogon35_01.jpg
ASAHI_Takumar_55-1.8_001.jpg
Meyer-Optik_Trioplan_50-2.9_001.jpg
NipponKogaku_NikkorSC _50-1.4_003.jpg
シネマレンズ(シネレンズ)について
16mmムービー用カメラに使用されていたレンズを「シネマレンズ(シネレンズ)」といいます。本来はレンズの中央部分しか撮影には使わないのですが、シネマレンズは小さいレンズなため、ミラーレスカメラで使用すると、通常使わないエリアも撮影に使うため、独特な描写を楽しむことができます。シネマレンズは、ミラーレスカメラでご使用頂けます。
シネマレンズで撮った写真
DSCF4298.JPG
DSCF4295.JPG
DSCF3684.JPG
P1010464.JPG

*撮影:on and onのみなさま

==
お問い合せはALBUSでも受け付けています
092-791-9335 / info@albus.in
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-9-14

SHARE

第29回 護国神社蚤の市「ALBUS OFFICIAL CAMERAMAN 」大募集

000032.JPG
護国神社で開催される蚤の市のオフィシャルカメラマンを募集します!
撮影していただいた写真は『護国神社蚤の市HP』でお披露目させていただくほか、
次回開催のリーフレット、メディア、アルバスフェイスブックなどの広報で使わせていただきます。
当日は、たくさんのお店さんやお客さまがいらっしゃいますので
参加者それぞれの視点で「これだ!!」と思える瞬間を撮っていただければと思います。
今回は、ミッションも用意してますのでお楽しみに^^
フィルムで撮影の方には、蚤の市の雰囲気にぴったりな色味でプリントいたします。
また、サポーターとして、日頃から素敵な写真を撮られるお客様をお招きいたします。
終日それぞれが思うように撮影をしていただけたらと思いますが、
写真のこと、カメラのこと、おしゃべりしながら楽しく撮りたい方はぜひサポーターにあれこれ聞いてくださいませっ!
(サポーターは近日中お知らせします。)
《護国神社蚤の市撮影会》
日時:9月16日(土)17日(日)18日(月) 9時30〜
場所:護国神社鳥居付近
参加費:2500円
(35mmフィルム1本の現像プリント・CD・ミニアルバム / デジカメプリント30枚無料・ミニアルバム)
持ち物:カメラ(フィルム・デジタルどちらでも可) 
定員:10名
《注意事項》
◎雨天決行
当日雨の場合、カメラが濡れてしまわないように対策をお願いします。
水濡れが不安な方は使いきりカメラを蚤の市価格の900円で販売しますので
当日参加費をお支払いの際にお伝えください。
◎マナーを守って楽しく撮影
オフィシャルカメラマンの名札と名刺のような蚤の市カードをお渡しいたします。
声をかけて人物を撮影する場合は、被写体の方へ蚤の市カードをお渡しすると
通常よりは快く撮影に応じてくださるかと思います。
粘りすぎず、断れてもへこたれず次の方へじゃんじゃんイベントの記録のご協力をさせていただきましょ!
(配慮を心がけてくださいね)
声かけの例: 蚤の市オフィシャルカメラマンの〇〇です。スナップのご協力お願いします!
OKの場合の例:ありがとうございます。今回の撮影させていただいたお写真は
こういったサイト(カードを渡す)へ掲載させていただきますので、是非ご覧下さい。ありがとうございましたっ! と言った流れです。
◎撮影後について
デジタルカメラで撮影されてる方の場合は、混み具合で変わりますが30分程で仕上げます。
何百枚と撮影された方や、デジタルの色味などをご自宅のパソコンなどで調整されたい方はお家でゆっくり整理をして、2月12日(日)までにALBUSへデータをお送ってください。
tenpu ←さくっと送ってさくっと受け取れるファイル転送サービスです
※フィルムカメラをお持ちじゃない方は、貸出しもしてしますのでご相談ください。
《当日のスケジュール》
9月16日(土)9月17日(日)9月18日(月)
9:30 護国神社鳥居前にて集合。簡単な自己紹介
9:50 撮影開始 !!! 
※ここからは自由行動です。
撮影後14時頃までにアルバスへお越しいただければ
当日仕上げで、お渡しできます。
《ご予約方法》
・参加希望日
・お名前
・ニックネーム (蚤の市のチラシやHP用に。本名でも構いません)
・電話番号
・メールアドレス
・当日のカメラがフィルムカメラかデジタルカメラか教えて下さい。
mail : info@albus.in
tel : 092-791-9335
お待ちしてまーす!

SHARE

《予約受付中》敬老の日 撮影キャンペーン

IMG_9508.jpg
9月18日(月)は敬老の日ですね。
日頃離れて暮らす、おじいちゃん おばあちゃんに感謝の気持ちを伝え、ご長寿を祝って、ご家族で記念写真を残してはいかがでしょうか。
ALBUS写真館では、おじいちゃん おばあちゃんと一緒に撮影に来ていただくと、肖像写真を無料で撮影いたします。
もちろん、おじいちゃんのみ、おばあちゃんのみでも撮影可能です。是非、ご家族みなさんでいらしてくださいね。
期間:9月16日(土)から 24日(日)の9日間
料金:撮影基本プランに肖像写真撮影プレゼント

(撮影基本プランはこちら http://albus.in/price/
※出張撮影はお受けできない日もございます。ゆっくり綺麗に撮影できるスタジオ撮影をおすすめいたします。
\ご予約・お問い合わせはこちら/
TEL 092-791-9335
MAIL info@albus.in
ネット予約もできます!
https://greserve.vein2.com/reserve/albus

SHARE

《終了しました》『青空写真館』せ〜のでジャンプ!in護国神社蚤の市

5D3_6697_Edit_Edit.jpg
IMG_3672_Edit.jpg
5D3_4680.jpg
5D3_4575_Edit.jpg
第29回 護国神社蚤の市にて『ALBUS 青空写真館』を開催します!
今回は特別企画、みんなでジャンプ!している瞬間をおもしろく、たのしく、かわいく写真に残します^^カップルやお友達同士、やんちゃざかりの子どもたちとご家族でぜひご参加ください♪先着10組限定です!
IMG_6151.jpg
\ジャンプ撮影初回記念/
おまけフォトをプレゼント!
撮影中の自然な表情を切り取って、フィルムで撮ったような独特な色味に編集をしてお渡しします^^
〈日時〉
2017年9月16日(土)〜18日(月・祝) 9:00〜15:00
(雨天中止)
〈場所〉
護国神社内
*中央鳥居付近の「ALBUS」ブースにて受付をお願いします
〈料金〉
5,000円(税込)
撮影料2Lサイズのジャンプ写真プリント1枚フォトフレームおまけフォト!
*データ別途
*たくさん撮って、その中からセレクトした写真をお渡しします
〈オプション〉
データ:3,000円
IMG_7142.jpg
〈定員〉
先着10組
(予約優先)
*当日申し込みはALBUSブースにて
〈撮影時間〉
15分ほど
\事前予約はALBUSまで/
TEL:092-791-9335 MAIL:info@albus.in
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-9-14

SHARE

【七五三撮影】早割実施中!

2017七五三TOP早割(albus.in用).jpg
七五三おめでとうございます。
お子さまのご成長をお祝いする七五三。
ご家族のみなさまと一緒にお祝いできることをスタッフ一同楽しみにしています。
「写真館ALBUS」の七五三は、こどもたち一人ひとりの大切な晴れの日を楽しい思い出として残すため、アンティーク着物レンタル「和の香」、美容室「ザ・ビーハイブデラックス」と協力し、プロの技術でお着物のご用意から着付けヘアメイク、撮影までをサポートします。
【予約から撮影までの流れ】こちらからご覧いただけます)
○お電話または予約サイトから撮影日時、お名前、電話番号などをお知らせください。
○撮影日より前に「お着物のセレクト・ご試着・採寸」、そして「美容室での着付け・セットのお打ち合わせ」があります。
お着物と着付け・ヘアセットについては、事前のお打ち合わせで内容を決定していただきます。撮影プランは、当日の決定でも構いません。
○お子さまが、事前に当日サポートするスタッフに会い、場所を体験することで、よりスムーズに晴れの日を迎えることができるように努めています。
【料金について】以下をご覧ください。
スクリーンショット 2017-05-07 18.11.20.png
【よくあるご質問】
《ご予約について》
「予約はどのくらい前に決めれば大丈夫ですか?」
ーお着物のレンタルは原則1週間前までですが、ご希望の着物が埋まっている場合もございます。10月末~12月上旬まではご予約が集中しますので、着物レンタル・撮影予約ともにお早めの決定をお勧めいたします。
「着物と撮影のみ、着付けと撮影のみの予約もできますか?」
ーはい、もちろん大丈夫です。お着物をお持ちの場合や行きつけの美容室がある場合もご予約いただけますので、お気軽にお問い合わせください。持ち込み料などは一切かかりません。
「時間変更やキャンセルできますか?キャンセル料はかかりますか?」
撮影のキャンセル料は頂いておりませんが、ご一報頂けますようお願い致します。
お着物については、お直し料がかかるため一回の変更またはキャンセルに6000円(税別)承っております。
着付け・セットは日程変更は無料、1週間以内のキャンセルは3000円(税別)承っております。
《お着物について》
「兄妹で着物を一緒にレンタルすることはできますか?」
ーはい、もちろんできます。ご兄弟でレンタルいただくと、10%割引させていただいております。
「ネットで見た着物を借りたいのですが、空いていますか?」
ーご予約後、お着物のセレクト・ご試着をもってお着物のレンタル成立となります。事前にお着物を押さえることはできません。
「小物や袴だけのレンタルはできますか?」
ーお貸し出しできるものもございます。着物レンタルショップ和の香(092-714-1480)へ直接お問い合わせください。
「前撮りとお参りの当日、両方とも着物を借りれますか?」
ーレンタルしていただくことは可能ですが、割引等はご用意しておりません。ご了承ください。
《撮影について》
「撮影プランは当日決めても大丈夫ですか?」
ーお着物と美容については、事前のお打ち合わせで内容を決定していただきますが、撮影プランは、当日の決定でも構いません。
「撮影中に子供がぐずったらと心配です。」
ーお子さまの楽しい思い出に残ることを優先に、お時間の許す限り、お子さまのタイミングに合わせてじっくり撮影していきますので、ご家族の方も一緒に撮影を楽しまれてください。
事前にお子さまと一緒にこちらを見て来られてくださいね。撮影当日の流れガイド.pdf
《お支払いについて》

「支払いはどのタイミングですか?」
ーお着物はお打ち合わせの際に、お着付け・ヘアメイクと撮影は当日のお支払いをお願いしています。出張撮影は写真納品時のお支払いで構いません。
「支払いにクレジットカードは使えますか?」
ーご利用いただけます。ご一括のみになりますので、あらかじめご了承ください。
その他、ご不明な点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
お待ちしております。
===
ALBUS写真館 \ご予約・お問い合わせはこちら/
open 11:30〜19
:00 水曜定休
福岡市中央区警固2丁目9-14
TEL 092-791-9335
MAIL info@albus.in
ALBUSのネット予約サイト!
===
着物レンタルショップ「和の香」
open 10:00〜18:00 火曜定休
福岡市中央区薬院2丁目13-26 FILLS薬院203/205
TEL 092-714-1480
===
美容室「ザ・ビーハイブデラックス」
open 10:00〜(火曜日と金曜日は11:00〜)
毎週月曜/第1第3火曜休
福岡市中央区赤坂3-1-23
TEL 092-711-7121
===
【アンティークのお着物の見本はこちら】

ア)3歳
IMG_3945-1283.jpg

イ)3歳
IMG_3949-1284.jpg

ウ)3歳
008.jpg

エ)3歳
IMG_3941-1282.jpg

オ)3歳
5D3_9761.jpg
カ)3歳
5D3_9003_1.jpg
キ)3歳
010.jpg
ク)3歳
5D3_9756.jpg
ケ)3歳
5D3_9743.jpg
コ)3歳
5D3_9754.jpg
サ)5歳
IMG_3981-1288-1289.jpg

シ)5歳
IMG_3985-1290.jpg

ス)5歳
IMG_3978-1287.jpg

セ)5歳
012.jpg
ソ)5歳
5D3_9741.jpg

タ)7歳
IMG_3962-1291.jpg

チ)7歳
IMG_3966-1285.jpg

ツ)7歳
013.jpg
テ)7歳
IMG_3973-1286.jpg

ト)7歳
5D3_9737.jpg
ナ)7歳
5D3_9018_Edit.jpg

ニ)1〜2歳 
007.jpg

ヌ)1〜2歳
006.jpg

ネ)お母様
002.jpg

ノ)お母様
001.jpg

ハ)お母様
003.jpg
ヒ)お母様
5D3_9029_Edit-2.jpg

フ)お父様 サイズM(165〜170cm)、ヘ)お父様 サイズL(170〜175cm)
004.jpg

ホ)お父様
005.jpg
SHARE