::::::::: ものづくりのものがたり :::::::::
波佐見と嬉野で活動する
studio wani、ウラベ生地、中尾祥子。
「大切につくる、そして大切につかう」
その想いを共有した3人が出会い、
“宝もの”をテーマにしたイベントを企画しました。
- お気に入りの一点を見つける
- 自分だけの作品をつくる
- 割れてしまった器をよみがえらせる
暮らしをちょっと豊かにする体験を、ぜひご一緒に。
🚩 10月4日(土)・5日(日) 展示販売(1階)
- studio wani:一点ものの子供用食器
- ウラベ生地:Hasami piece セット、オブジェ
- 中尾祥子:金継ぎ器、ピアス
ここでしか出会えない作品たちをお楽しみください。
🚩 10月5日(土) ワークショップ(2階)
🔹 和紙染めワークショップ
- [1] 10:00〜11:30 6寸皿 定員10名(要予約) 5,500円
- [2] 11:45〜13:15 3寸皿 30分程度(予約不要) 2,200円
👉 お申込み:プロフィールリンク または studiowani.com/event
🔹 波佐見焼の陶片でモザイクタイルづくり
- [1] 13:45〜15:15 定員10名 1,500円/1名
- [2] 15:30〜17:00 定員10名 1,500円/1名
👉 お申込み:@urabe_kiji または urabe1111.1955@gmail.com
🚩 金継ぎ相談会(1階)
10月4日(土)・5日(日) 10:00〜17:00
壊れてしまった器をお持ちください。見積・修理を承ります(予約不要)
担当:中尾祥子 @yoshiko_ookon
✨ 暮らしに“宝もの”を ✨
見る・作る・直す。
ものづくりを通じて、自分だけの「宝もの」に出会える2日間。
どうぞお気軽に遊びにいらしてください!