NEWS / SHOP TOPICS

最新ニュース / ショップからのお知らせ

改装中

ariyoshi.JPG
ariyoshi2.JPG
IMG_3942.JPG

黄緑のカウンター、オリジナルで作ってもらった棚、白い壁,,,いつも見て来た風景が、今日から変わる。

いままで沢山写真を撮って、お客さんにもこの風景をしっかり見てもらっていたから最後の日はそんなに寂しくなかった。

さぁ、今日からも、外見だけでなく、中身も共に成長していけますように。:-)
大工さん、朝早くからありがとうございます!
SHARE

1階を改装します

labo001.JPG

少し前までは商品を沢山仕入れていたのに、スタッフと密に話し合いをするようになってからは、いつの間にかどんどん商品が減っていきました。「メーカーさんがすぐにデザインを変えるから定番にならない」「この商品は表紙が湿気でカールする」「このアルバムは写真がスルスル抜けてしまう」など、商品に違和感を感じたら、メーカーに問い合わせ、商品の改善につながらないかと私たちなりにお伝えしたりしながら、同時に仕入れの見直しも行っていました。そうこうしてたら、なかなか納得のいくものに出会うことができず、次第に少なくなってしまった、という感じです。1点もの、作家の手作り、オリジナル...など思いが込められている大切なものを伝えられればという夢もありますが、できればいつでもalbusに来たら購入でき、買いやすい価格で、機能性もあり、長く使えて、飽きずに好きでいられるようなもの。そして(ひとまず)30年後も手元に残っているような商品を。という日常的に活用してもらえるようなものを中心に探したいと思っています。

今後は、文具だけでなく、誕生日にプレゼントしたいもの、仕事で使いたいもの、子どもたちと一緒に手にしてほしいもの、目に見えないことを与えてくれる本や写真集や絵本なども、私たちが考えるテーマに分けて紹介していけたらいいなと考えています。
ということで、albusでもっともっと楽しんでもらえるように、1階を改装することに決めました。
6月5日、6日はお店を休みにして改装します。
改装後は、まだ準備中という感じだと思いますが、少しずつ、伝えたい商品を増やしていきますので、楽しみにいらしてくださいね。
SHARE

テレビに出ます

6D3A4680.jpg

中田です。

ラジオのハガキ職人になりたくて、携帯電話いらないからFAX付き固定電話を買ってほしい、と親に懇願したことがあります。
急なお知らせですが、明日22日(水)、アルバスがテレビで紹介されます。
ひとつは、KBC九州朝日放送10:45〜11:40『サワダデース』
もうひとつは、J:COM福岡エリア11:00〜/15:15〜/23:30〜『とれたて!街かどTV』(3回流れます)
『サワダデース』では、私が子ども写真を撮る時に意識していることを紹介させていただきました。
モデルの女の子が元気で楽しくて、私の方がはしゃいでしまいました。
お気に入りの写真が撮れたら、グリーティングカードキャンペーンでハガキを作って、ぜひ暑中見舞いを送ってみてくださいね。
『とれたて!街かどTV』は、以前私が家族写真を撮らせていただいたカメラマンさんが収録に来てくださいました。
なので、番組をご覧いただいた方限定の、お得な特別撮影プランをご用意しています!
レポーターの「マイクロバス」のお二人をはじめ、J:COMチームがとても面白くて、たくさん笑わせてもらいました。
どちらも明日22日(水)です。
ぜひご覧くださいね。
SHARE

「albus写真ラボ」から「albus」へ

4thノベルティチケット表ol.jpg
SHARE

「ミロコマチコ」さんに会える!

miroko-jyonetu.png

昨年、albusで展覧会をしてくれたミロコマチコさんが、先日、絵本大賞を受賞!

さらに、情熱大陸にも登場します!!
うれしくて涙が出てきます。
ぜひぜひ見てください。
きっと今年もまたミロコさんに会えますよ〜
ミロコさん、待ってますね。
5月5日よる11時〜 情熱大陸「ミロコマチコ」
SHARE

春になったら苺を摘みに...

春になったら_1000pixl.jpg

梨木香歩さんのエッセイ、「春になったら苺を摘みに」を読んで、それぞれに表現する展覧会を開催します。albus酒井も、写真で参加します。チラシやDMも少しだけ関わらせてもらっています。
以前にアフガンへ行ったことがあり、そのときのことを思い出して作品を作りました。
久しぶりの展覧会なので緊張。
一緒に出展するメンバーは、その道でご活躍の作家さんばかりなので、きっと退屈させない展覧会になることと思います。行かれた方はぜひ感想を聞かせてください。

『春になったら苺を摘みに』
日時:4月6日(土)〜4月14日(日) 11:00〜18:00
場所:クラフトの店 梅屋
問合:〒811-1132 福岡市早良区石釜870-1 TEL 092-872-8590
※詳細は会場へお問い合わせください
とにもかくにも、この本はぜひ多くの方に読んでもらいたいです。
SHARE

キッチンミノル「海」の写真。

IMG_3001.JPG

キッチンミノルさんの「海」の展覧会が終了したギャラリーで、搬出前の作品をあらためて見てみる。

IMG_2991.JPG
作品は写真の上にアクリルを貼って、裏面にゲタを履かせるという加工。暗室で、現像液から写真が浮かび上がってくるあの瞬間が好きで、印画紙が水に浮かんでいる感じがとてもきれいだから、そんな感じを出したかった、と。印画紙は水と相性がいいけど、インクジェットはそうはいかないね、なんてことも言ってたな。
IMG_2985.JPG
撮影は日の出前1時間くらい?の写真だった。4秒という少し長い間シャッターを開けて、波の往来を撮る。
とても穏やかな波。(のように見える。太平洋かな)
IMG_2989.JPG
雲がある写真は、水面にもその影が映る。
IMG_2995.JPG
でも雲がない時の海は、海がふんわりと浮いているようにも見え、雲海という言葉にぴったりな写真だ。
それは雲を表現しているのか、海を表現しているのかわからない。
IMG_2987.JPG
会場に流れていた音楽が、その作品の波の音を表しているようにも思えた。
こんなに音楽と写真が合っている写真展は珍しい。
そして、朝から夜にかけて、写真の色がみるみる変わり、表情が変化していく瞬間が見れたのが本当にうつくしかった。
やさしい方の自分でいられるような、そんな空間だった。
SHARE

フォトレタッチ証明写真

2コマ全体.jpg

新メニューのご紹介です。

————-

フォトレタッチ証明写真
3000円

ご希望サイズのプリント4枚+1カットデータ
数日後お渡し
(正確なお仕上がり日は受付時にご案内します)
————-
より良い証明写真になるよう、撮影時にはいつもスタッフから姿勢や表情のアドバイスをしています。
それに加えて、ご自身のそもそもの魅力はそのままに、撮影時に気になる部分を目立たないように修整し、更に魅力が伝わる写真に仕上げるのが「フォトレタッチ証明写真」です。レタッチは、プロのレタッチャーが担当します。
撮影だけではどうしても直せない部分がレタッチの対象です。
・急にできた吹き出物や目元のクマ
・にっこりすると目立ってしまうシワ
・まとまらない髪のハネや後れ毛
・髪色の明るさやひげ剃り跡
などなど
具体的な例をご紹介します。
2コマ目元.jpg
目元のクマを目立たなくし、頬のテカリを少し抑えなめらかな質感にしました。
髪色に合わせて、眉色も少し暗くしています。
2コマ襟足.jpg
後れ毛もすっきりできます。
お一人おひとりの気になる部分にできるだけ対応しますので、遠慮なくおっしゃってくださいね。
お仕上がりは、履歴書やパスポート向けの、真正面から撮ったバストアップの顔写真になります。
斜め向きで撮影したり、全身の写真が必要な場合などは、オーディション用撮影をご利用ください。
SHARE

分身

IMG_4559.jpg
中田です。
歌手デビューするならソロよりバンド希望です。
本日は私のソロ店番の日で、そしてトレネさんもお休みだったので、いい天気だけどちょっとしんみりしていましたら、12時のオープンとともにお客さんがやってきました。
「こんにちは、絵を描きにきました」
八女のショップ・Muffの山ノ内さんです。
山ノ内さんは去年のイベント「FILM FILM FILM」でお世話になって以来、数ヶ月ごとにalbusの窓にイラストを描きにきてくださっています。
それでは、ライブペインティングのはじまりはじまり。
IMG_4554.jpg
まずは、白いマーカーでぐりぐり塗りつぶしています。
前回は「with THE MOUNTAIN」に合わせて山のイラストでしたが、今回はどうなるのでしょうか。
キュキュキュ、というマーカーの音が「ヒバリのさえずりみたいだね」とお客さんがおっしゃっていました。
IMG_4567.jpg
お!人物ができてた。
ペン先、布、指先を使って、細かい部分を描くというよりは消しています。
木炭デッサンのようです。
IMG_4571.jpg
そして16時、完成です。
下書きもなしにすごい!
こうして並んでもらうと、みんなどことなく山ノ内さんに似てますね。
その人が作ったものにはその人が表れているなあ、といつも思います。
私の写真にも私は表れているんだろうか。
明後日7日から、写真展「PORTRAIT!」が始まります。
そして窓にはポートレート風の4人の渋いイラスト。
どちらもぜひ見に来てください。
山ノ内さん、ありがとうございました。
SHARE

対馬人がきた

IMG_2829.JPG

ツシマヒノキのプロダクト展の搬入日。3/1から5日間、展示販売会が始まります。
ツシマヒノキに初めて触れたのですが、とても気持ちがいいです。
丁寧に作られているなぁ、とキイロの阿比留さんを見ていてすぐにわかります。
 
IMG_2828.JPG
プロダクトのデザインは、なかにわデザインオフィスの中庭日出海さん。デザインだけでなく、企画や開発、販売までを行ったりして、プロダクトになるまでのプロセスに共感できます。
ぜひお2人に声をかけたり、ヒノキの心地よさを確かめにきてください。
SHARE

「日々の暮らしの中の石鹸展」を終えて

000024.JPG
©honobono-lab
昨日までalbusで開催していた石鹸の展覧会について。
薬事法により、個人で作る石鹸が販売できないため(化粧品の認可を受けてない場合)、展示だけ行いたいと言って開いてくれたのですが、予想以上に面白かった。というか、石鹸の展覧会なんてそもそも予想できなかった。「日常を振り返ると、私たちっていろいろ洗ってるよね」と作家のhonoさん。身体はもちろん、洗濯、食器洗い…そこには必ず登場している石鹸。洗浄能力や香りだけでなく、身体にとって本当に信頼できる石鹸って何なのか、honoさんの石鹸のレシピを見ながら考えることがたくさんあった。
ところでみなさんは、今どんな石鹸を使っていますか?
000007.JPG
ケーキやチョコレートみたいな石鹸。あ、実際にチョコレートでつくったものもありました。香りも自然に身体に入って来る感じで、ケミカルな印象が全くなかった。
hono3.JPG
びっくりしたのは、男の人が意外に関心を持っていたこと。石鹸がうつくしいことや、いつも飲んでいるお酒や知っている酒蔵の酒粕と同じものを使用して作っている酒粕石鹸があり「へ〜」とたまげていた。
hono4.JPG
展覧会を終えて、食材と同じように石鹸もこだわるべきだ、という考えに至った。なので、近い日に、honoさんに石鹸のワークショップを開いてほしいとお願いした。(多分快諾)
ちなみにhonoさん、9月くらいに石鹸のレシピ本を出版するそう。ものすごく丁寧に、何度も何度も実験を重ねていいものを作っているので、この本は出版前からおすすめです。
※上記の写真は全て作家のhonoさんが撮影されました。フィルムにこだわっておられて、本の写真も全て自分で撮影されたとか。
SHARE

郵送プリントはこうやって贈り(送り)出しています!

IMG_9105.jpg

郵送プリントが郵便局から届きました。ポストがないこともあり、必ず手渡しで受け取ります。お休みの日は翌日に持って来てくださいます。郵便局員さんとも宅急便やさんとも、ほぼ毎日お会いするので仲良しです。
IMG_9108.jpg
いただいたお手紙や、メール、注文票などをしっかり読み、お店の受付表に印をつけ、フィルムの本数や、お客さまのご要望などを確認します。「albusに色をおまかせ〜」という方や、しっかり見本を付けて色を指示してくださる方など様々ですが、どんなご要望も楽しんでプリントさせて頂いています。リピートしてくださるお客さまの写真に写っているお子さんが成長していたりすると、「うわぁ〜」とみんなで喜んだりして、お会いしたことがなくても、写真のその先にいる方に思いを寄せて、大事にプリントしています。
IMG_9146.jpg
店長の山下さん、1枚1枚画像を見ながらプリント中。
今日は少しおめかししてます...なんで? 🙂
IMG_9150.jpg
機械が画像を読み込まなくても、フィルムを黙視して、少しでも写ってないか確認します。
やはり最後は自分の目が一番信頼できるのです。
IMG_9169.jpg
お客さんの要望を繰り返し読み返しながら、どんな色が合うかを想像しているところです。プリントを焼く作業は、お客さんとの共働作業。思いが込められて撮影された分、こちらも手を抜くわけにはいきません。
IMG_9165.jpg
プリントを終えたら、ネガをカットします。「カットは慎重に」と3年前に貼ったシールは、機械に溶け込むように取れなくなってしまいました。毎回それを見ながら、「カットは慎重に」と唱えてネガシートにフィルムを入れていきます。
IMG_9179.jpg
プリントを終えて、写真を見ながら思ったことや、ぶわっと沸き起こった感覚を、言葉にしてお手紙を書きます。この時間も、私たちにとってはとても大事な時間。いつかお会いできることを楽しみにしながら...
IMG_9186.jpg
ここまできてようやく贈り(送り)出すことができます。
いつもはこの中に、albusに届いた周辺のお店の情報や、展覧会の情報など、詰め込めるだけ入れさせてもらっています。ご近所に美味しいお店もたくさんあり、面白いイベントもしょっちゅう行われているんですよ。
ほら、お店に来たくなったでしょ!?
albusのスタッフは、
店長のおとぼけ担当:山下
カメラマンのしっかりや担当:中田
新人なのに細かいところに手が届く姉さん担当:ノガミっち
最近冬眠中?もしくは旅人?担当:酒井
この4名でみなさんの郵送プリントをお待ちしています!
 labmenu.gif ← ここをクリックすると、郵送プリントのページにとびます
SHARE