虐待を受け、家庭に居場所を持てない子どもたちがいます。特に18歳を過ぎた場合、保護の対象からも外れてしまい、里親家庭や施設で暮らしていた子どもも、そこから離れていかなくてはなりません。そんな子どもが安心して生活できる避難場所、子どもシェルターを運営している「そだちの樹」へ寄付を行いました。この寄付は、まちづくりスクールに参加された方に、毎回お願いしているものです。ありがとうございます。
第4回:「まちづくりと福祉 01」
寄付 13,700円
第5回:「まちづくりと福祉 02」
寄付 13,500円
合計 27,200円
※ご報告が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
NEWS / SHOP TOPICS
最新ニュース / ショップからのお知らせ
日々の暮らしの中の石鹸展
暮らしていく中での洗うこと、家族の石けん、泡の中で感じる癒し。
石鹸工房 HonoBono-Labの手作り石鹸に込められた使い手への思い。
日々の暮らしの糧になるような石鹸とそのレシピと彩りを添える写真たちの展示会です。
【期間】2013年2月22日(金)~ 2月27日(水)
【時間】12:00~20:00 最終日27日は18時まで
【主催】ソープデザイナー:ホノ(福岡の手作り石鹸工房HonoBono-Labにて石鹸教室を主宰。手づくり石鹸をアート作品として展示会形式で発表)
【関連イベント】
『振る舞い甘酒の会(酒粕石鹸のお土産付き)』
今回の「日々の暮らしの中の石鹸展」の中でも展示をする酒粕石鹸。HonoBono-Labでは毎年日本酒絞りの時期に佐賀の天吹酒造の酒粕を分けていただき、酒粕石鹸を仕込んでいます。酒粕石鹸が出来るまでの工程とレシピを20の写真と共に展示します。その酒粕から作る甘酒を振舞います。酒粕石鹸のお土産付きです。特にご予約はいりませんので、2/23(土曜)の18時から20時の間にお越し下さい。
○日時:2月23日(土) 18時~20時
○料金:無料(予約不要)※限定20名様へのサービスとなります。なくなり次第、終了いたします
就活 証明写真キャンペーン
就活中の学生さんだけに証明写真撮影のキャンペーンを行います。
期間:2月1日〜2月28日 12:00〜20:00まで(閉店15分前までに撮影にいらしてください)
通常価格 1500円(写真4枚・CDデータ付)
キャンペーン価格 2500円(写真20枚 ※10枚以上ならお得です・CDデータ付)
撮影は、納得のいくまでさせていただき、肌修正、その他気になるところがあればご相談いただけます。そのままが素敵だと思うので、あまり修正したくありませんが、写真の写り方で印象が変わる場合もあり、悪い印象にならないように、わたしたちが写真を拝見して客観的にいいなと思える証明写真を作れるように努めています。学生でなくてももちろんOKです。キャンペーンを希望される場合は、就活をしていることを伝えてください。
就職活動中のみなさん、応援しています。
1月28日は店休日です
リラチョの出張マッサージ
リラックスしながら、マッサージとチョコレートと少しだけお話と。身体にたまったモヤモヤっとしたものを吐き出しにきてください。
日時:1月23日(水)16時〜(何時の予約でもOK)
場所:albus 2階
1)全身らくらくボディーケアマッサージ
お試し 20分 1500円
全 身 40分 2800円
リラックス 60分 4000円
2)体の中の毒素を排出!ムクミスッキリ。台湾式足裏マッサージ
足裏 15分 1200円
足裏〜ふくらはぎ 30分 2200円
3)極上の癒し!アロマオイルフットマッサージ
足裏~ふくらはぎ 40分 2900円
全て予約制(ご予約・お問い合わせはリラチョまで 080-5275-7388)
護国神社「蚤の市」オフィシャルカメラマン募集!
蚤の市をゆっくり楽しみながら、人物のポートレートや雰囲気が出る写真を、オフィシャルカメラマンとして思いのままに撮影してください。撮影された写真は蚤の市の広報として、チラシやホームページ、テレビに使用されます。また、次回の蚤の市で展示もする予定です。初心者の方も大歓迎。参加制限はありませんよ。
<緊急ニュース!>
今回は特別にカメラマンの池田先生をお呼びして、中田と一緒にカメラの使い方などをレクチャーしてくれることになりました。初心者の方、中級者の方、必見です。
IKEDAFOTO 池田大輔
九州産業大学芸術学部写真学科卒業
2011年よりIKEDAFOTOとしてブライダルや広告関係等を中心に活動
◎撮影の仕方は自由ですが、人物を撮影する場合は声をかけて了承を得てください。次回の蚤の市で展示する場合もあります。
◎写真の使い方を蚤の市主催者に委ねます(もちろん常識の範囲内です)掲載したくない写真がある場合は、あらかじめご連絡ください。
◎オフィシャルカメラマンとして名前がチラシに掲載されます。掲載されたくない場合は事前にご連絡ください。
日時:1月20日(日)10:00-13:00くらいまで(蚤の市は9時-15時)
※雨天時は蚤の市開催に準ずる
場所:福岡県護国神社 中央鳥居前
(参道中央に広場があり、大きな鳥居があります/福岡市中央区六本松1-1-1)
定員:なし。事前予約制
(ご予約の際は、お名前、当日連絡が取れる電話番号、メールアドレスをお伝えください)
参加費(料金):2500円
(現像料・プリント・CDデータ無料/デジカメの場合は、Lサイズプリント50枚無料)
持ち物:カメラ ※貸し出し可能(予約制)
<当日スケジュール>
10:00~12:00 護国神社にて撮影開始
12:00~ みんなでランチ(自由)。持参でも購入でもOK。集まった人から広場へ。その後は自由解散。
<蚤の市の店番>
酒井と野上(新しいスタッフ)が交代で店番します。
アルバススタッフ以外のボランティアの店番長も募集!(フィルムと同時プリントをプレゼント)フィルムや中古カメラも販売。この日限りのアルバム半額コーナーもありますよ。
<ご予約>
メールか電話かファックスにて、『お名前・(当日連絡が取れる)電話番号・メールアドレス』をお伝えください。折り返し電話かメールにてご連絡いたします。
tel.092-791-9335 fax.092-791-9336
mail. info@albus.in
第5回:「まちづくりと福祉 02」
まちづくりスクールの5回目は「まちづくりと福祉 02」です。
当初の予定を変更し、「まちづくりと福祉」をテーマに2回に分けて開催することになりました。今回は、その2回目です。
前回は、ゲストをお招きして、児童虐待・社会的養護・里親などをキーワードにお話を伺いました。今回は、子どもたちと地域社会とのつながりについて、さらに深めていきます。
近年よく耳にする「無縁社会」という言葉が表すように、地域社会の中には、誰ともつながりを持てていない人たちが存在します。それは、高齢者だけでなく、子どもたちも同様です。今回は、その一例である「居所不明児童生徒」の実態と、そうした無縁状態にある高齢者や子どもたちのために、ぼくらは何ができるのか、その可能性について、事例を交えながらお話したいと思います。
まちづくりスクールの詳細はこちら:
まちづくりスクールについて
日時=2013年1月29日(火) 20:00~22:00
場所=albus2階
定員=20名(予約制・先着順)※残席 数名です!
予約先=info@albus.in
料金=1000円以上
※1000円以上の金額は、子どもシェルター「ここ」を運営するNPO法人「そだちの樹」に寄付いたします。
写真展「FILM FILM FILM」
©yukio tamachi
昨年11月に八女市で開催された、街の風景をフィルムカメラで撮影するイベント「白壁ギャラリー」。参加者が八女の風景やそこに暮らす人の表情を撮影した写真を展示します。
◎日時 2013年1月16日(水)〜1月22日(火) 12:00〜20:00 期間中無休
※最終日は19:00まで
◎場所 albus2階ギャラリー【観覧無料】
詳細はコチラ
福袋と雑貨のセール
そだちの樹へ寄付しました
虐待を受け、家庭に居場所を持てない子どもたちがいます。特に18歳を過ぎた場合、保護の対象からも外れてしまい、里親家庭や施設で暮らしていた子どもも、そこから離れていかなくてはなりません。そんな子どもが安心して生活できる避難場所、子どもシェルターを運営している「そだちの樹」へ寄付を行いました。この寄付は、まちづくりスクールに参加された方に、毎回お願いしているものです。ありがとうございます。
第1回:「まちづくりって何だろう?」
寄付 10376円
第2回:「まちの課題を解決するコツ」
寄付 12500円
第3回:「まちづくりと学校」
寄付 9550円
※第4回、第5回でいただいたご寄付も近日中にお振込して、HPにてご報告させていただきます。
出張マッサージ「リラチョの日」
この日がなければ、albus酒井はきっと何度もぱたりと寝込んでいたことと思います。働く人々が、快く頑張れるために、疲れにくい身体、病気になりにくい身体をつくる出張マッサージ「リラチョの日」を設けました。身体だけでなく心までほぐれますように。お仕事の合間に来られる方は、終わりたい時間をおっしゃっていただくこともできますよ。当日の予約もOKです。(空いていたらすぐにご案内できます)終わった後はチョコレートでリラックス。(リラチョの由来?)
日時:12月26日(水)16時〜(何時の予約でもOK)
場所:albus 2階
1)全身らくらくボディーケアマッサージ
お試し 20分 1500円
全 身 40分 2800円
リラックス 60分 4000円
2)体の中の毒素を排出!ムクミスッキリ。台湾式足裏マッサージ
足裏 15分 1200円
足裏〜ふくらはぎ 30分 2200円
3)極上の癒し!アロマオイルフットマッサージ
足裏~ふくらはぎ 40分 2900円
全て予約制(ご予約・お問い合わせはリラチョまで 080-5275-7388)
年末年始のお休み
大掃除をしたり、身体を休めたり、実家に帰ったり。思い思いの日を過ごした後は、初々しい気持ちでみなさんをお迎えできればと思います。来年は、新しいメンバーと共に、「albus」の変化の年にできればと考えています。みなさまも穏やかないいお年をお迎えください。